新食感の草餅、幸せ広がる!
うかいの特徴
新食感の豆腐のような和菓子が堪能できるお店です。
田植え時期に販売の草餅が、柔らかくておいしいと評判です。
レンジで温めると美味しさが引き立ついも丸が特におすすめです。
草餅が翌日に食べても柔らかくておいしいよ。
23周年で秋の感謝月間。この場所に移転してきて23年らしい。草もち130円→110円。栗きんとん240円→220円など。10月は感謝祭をやっているからベニサザンカの販売はしないそう。ベニサザンカとは、市内の複数のお店が共通レシピで作っている紅山茶花をモチーフにした上生菓子。毎月、材料も見た目も違うものを第2土日に販売しているベニサザンカの販売日に朝一で行っても店頭には並んでいないので、予約限定なのかもしれない。安くて他のものが売れなくなっちゃうから、積極的にベニサザンカやりたくないのかもしれないね。季節商品は昼頃に売り切れるような数量しか作っていない。それが少ないのか、ピークがそういう時間だったりしてベターなのかはわからないけど、明確に欲しいものがある時は早い時間に行くなり予約した方がいい。ホームページからも予約ができるが、季節商品は更新されていないことが多い。ホームページのお知らせの詳しくはこちらでインスタにリンク貼られてるのが意味不明。なぜ誰でも見れるホームページから会員制のサービスに誘導するのだろうか。インスタやってそうな客層でもないのに。
みょうが饅頭が食べたくて、寄りました。季節物で、中はつぶあんです。1個120円でした。道路沿いで分かりやすかった。駐車場の台数は少ない?
草餅が美味しい田植え時期に販売される みょうが饅頭 が好き!
いつも、通りがかりに気になっていたので、買ってみましたわらび餅も、美味しかったしまた、他のものも買いたいです!
栗蒸し羊羹がとても美味しかったです。
おやつとしての草餅から、おもてなしのお饅頭、手土産の和菓子、どれも美味しいです。
くさもち、最高です❗️
ここより美味しい和菓子屋はない!
名前 |
うかい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0587-36-7780 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

豆腐みたいなのが、新食感で美味かった。おすすめの草餅売り切れ。店のオススメ聞いて買うといいかも。