名古屋の古民家で一日中モーニング!
一日中モーニング 喫茶モーニングの特徴
名古屋から徒歩10分、古民家で落ち着いた雰囲気のカフェです。
営業時間中なら何時でも楽しめる一日中モーニング専門店です。
美味しい小倉トーストやチキンカレーが評判で、選べる品揃えが魅力です。
名古屋から徒歩10分圏内にあるモーニングが食べられる喫茶店。古民家を改装したカフェでお洒落な雰囲気だった。休日の朝7時50分に店の前に行くと既に並んでいる人がいた。開店の朝8時の時点で10組ほど並んでいて、すぐに店内は満席になった。店内のカウンターで注文、支払いをして席に行くシステムだった。小倉トーストはドリンク代金にプラス200円で食べられるお得なセットになっていた。ドリンクにプラス250円でバターチキンカレーにすることもでき、多くのお客さんがそれも注文していたため、直前まで悩んだがせっかく名古屋に来たので今回は一番人気の小倉トーストを注文した。注文してから20分ぐらいで提供された。甘めの自家製小倉がたくさんのった食パンは、バターの香ばしい香りと合わさってとても美味しかった。ゆでたまごにも目のシールが貼ってあるなど、ユニークなお店だと感じた。おしぼり、砂糖、ミルク、塩などはセルフサービスとなっていた。ブレンドコーヒーはおかわり1杯無料とのことだった。8時40分頃お店を出ると外にはかなりの行列が…。開店までに来ることをオススメします。名古屋のホテルで朝ご飯を食べるならこちらでモーニングを食べた方がいいと思った。
中村区駅西にある喫茶店「一日中モーニング 喫茶モーニング」です。平日モーニングで利用しました。駐車場はないので近くのコインパーキングを利用。店舗は通りの商店街にあります。古民家でこじんまりしていますが、きれいにされていて好感が持てます。ただ、朝一の2階は、窓が少し開いていて寒かったです。風で窓が揺れるのは古民家ならではですね。注文は、モーニングの「バターチキンカレーセット」と「サンドイッチセット」です。それぞれ飲み物代にプラス250円、150円です。チキンカレーは美味しいのですが、ちょっとぬるい感じでした。コーヒーもそれほど暑くなかったです。寒い日だったからもう少し熱くてもいいかなぁと思いました。コーヒーは一杯までおかわり無料です。サンドイッチも美味しかったです。あと茹で卵がかわいくていいですね。このお店ばたまごがキャラクターみたいです。雰囲気よく美味しいモーニングでした。もう少し熱かったらよかったなぁ。オススメのカフェです。
古民家を改装した名古屋モーニングを楽しめるお店。名古屋駅から少し離れたところにあるので、あまりがやがやしておらず落ち着いた雰囲気でモーニングを楽しむことができます。店内は旧階段、低い柱など昔ながらの造りの箇所も多々あるので気を付けて!!笑やはり名古屋といえば、ということで小倉トーストのセットを注文。厚切りトーストに小倉とバターの香りが絶妙です♪なんとゆで卵には目玉がついてきましたw是非一度訪問してみてください!!
営業時間内なら何時に行ってもモーニングが食べれるお店日曜日の9時30分ごろ訪問しましたが、待ちのお客さんは2組ほどいました。モーニングの種類は6から10種類ほどで、トーストやサンドイッチ、カレーなど様々な種類がありました。私はバターチキンカレー?をいただきましたが、まろやかな味でとても美味しかったです。座席も隣との間隔が広くソファーであるためゆったりとくつろぐことができました。車で行きましたが、駐車場がおそらくないため注意が必要です。また機会があれば訪問したいです!
開店から閉店までモーニングサービスが受けれる珍しいお店。モーニングの内容もプラス料金でトーストはもちろん、スパイスカレーまで幅広いのでランチにも使えます。小倉トーストもバターたっぷりで、甘党にはおすすめのメニュー。店内も古民家を改装した落ち着く雰囲気にカリモク家を配置した昭和レトロな気分が味わえます。
美味しい小倉トーストに可愛らしい玉子。ゆったりした空間。店内で売られているちょっとした物にも郷土愛感じられます。もちろんコーヒーも美味しかったです。
交通量も多い所なのに中に入ると和民家の静かな佇まいで異次元空間に来た感じでした。一日中モーニング🍞サービスは何だか((o(^-^)o))嬉しくなります😊
店名の通りモーニングの時間が長いので訪問しました。(本当に行きたかったお店が激混みでこちらに変更しました。)初めて名古屋でモーニングを頂きましたが、可もなく不可もなく…という感じでした。ドリンク+小倉トースト+ヨーグルト+サラダ+ゆで卵で量は申し分ないかと。欲を言えばゆで卵が無味だったのでお塩が欲しかった…その他のお味はとても普通でした。
宿泊していた「古民家宿 菊の屋」さんに教えて頂きました。こちらも「古民家カフェ」でとにかくお洒落です。一日中モーニングが注文できるお店ですが閉店が早いのでランチまではOK。駐車場はありませんが近隣の時間貸駐車場は駅近にしてはリーズナブル。ドリンク代金にプラス0円で基本のモーニングセット(トースト、ゆで卵、サラダ、ヨーグルト)がつきます。小さなポイントはトーストは半分でなく一枚です。珈琲が500円で少し高いと思いきやおかわり1杯が無料です。名古屋モーニングなのですから「小倉トーストモーニング プラス150円」は必須です。自家製の小倉がたっぷりのっています。「サンドイッチモーニング プラス150円」が一番お得な気がするくらい豪華。三人でシェアしたので色々な味が楽しめました。一階にスタッフさんがいらして二階は客席だけだから珈琲のおかわりを何杯してもわからない状況でありながら清らかな空気が流れているので絶対にそんな人はいません。しかも入り口で迎えてくれた目玉がどこでみているかわからないのです。ゆで卵にまで目玉があります。有名なお店なので観光のお客様がどんどんこられます。私たちはホテルから歩いてすぐのため荷物は置いたままで朝ごはんのあとにゆっくりチェックアウトできたので助かりました。
名前 |
一日中モーニング 喫茶モーニング |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-451-2800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

一日中モーニングのお店です。古民家カフェすごく居心地が良くてついつい長居しそうになります。人気のお店で並ぶので開店直後の朝イチがおすすめ。ドリンク代に+150円でサンドイッチバターチキンカレーは+250円コーヒーも一杯お代わりでして内緒にしたいお店ですww