柏崎の懐かしラーメン、心満たす味。
ラーメンそばよしの特徴
チャーシューメン920円はシンプルで懐かしい味です。
焼きそばは量も多く、優しい味で大満足です。
平日のお昼に訪れると地域の人気を実感できます。
お店のおススメを聞いてた方に店員さんは「うちでよく出るのはチャーシュー麺と焼きそばです」と話してました。今回はワンタン麺をいただきましたが、昔ながらの味で美味しかったです!駐車場は駅方面に2箇所あります。
チャーシュー麺920円(2024-10)シンプルな醤油ラーメンです。麺は手打ち風のプルプル系なので好みが分かれる所です。量が多い!食べても食べても麺が減らなくて挫折しそうになりました。多分フツーのお店の2玉は余裕である。トッピングで岩のりを注文してる人が多かった。駐車場は店の横にあるが狭い。入ってからの方向転換は難しいので最初からバックで入れる事をオススメします。
ザ・ラーメン、昭和初期の醤油ラーメンのイメージがある店と味で700円です。鶏ガラスープにナルト、メンマ、ノリ、ネギ、チャーシューとというフルコンボスープはやさーしい醤油、鶏も強調しないので良く言えば優しい、最近のラーメンに比べると少し薄く感じるかもしれません。私は好きですチャーシューは脂身もありますが非常に薄いので食べやすい、厚いと脂が強そうですね麺は縮れた中華麺、可もなく不可もなく少し前までは600円だったようで店員が間違えそうになりましたが700円でも充分安い、田舎のラーメン屋に求める味がありますねチャーハンや焼きそばも人気らしい、今度お土産にしよう。
チャーシュー麺(920円)大盛(100円)を頂きました🍜🍥まるで何かのお花のような盛り付けでインパクトあります。スープとちぢれ麺がバッチリ絡んでいい味出しています。後半は、ほんの少々黒胡椒入れたらまたこれもいい感じでした。
良い店でした!盆連休の日曜日14時だったかな?外待ち20分位待ったかな。忙しいのに店主さんは調理も外待ち客にも声かけたり一生懸命なのが好印象でした。初訪問だったので直前に並んでたお客さんに、どう並べばよいのか?名前書くのか?何が美味しいお店なのか?お聞きして、名前書かずに並ぶこと。チャーシューメンが人気ということ。 と、2つの押さえるポイントをお聞きしたのは地元出身のお姉さん。帰省の折にはいつも寄られるとのこと。そんな人気店なのは食べたら納得でした。チャーシューメン、イイ!スープはあっさりで飽きないだろうな。豚の臭みもない、薄い色のスープ。チャーシューがなかなかの逸品で、しっとり柔らかくて、やはり臭みが無い。人気の理由がよくわかった。チャーハンは半チャーハン出来なかったから一人前食べましたよ。これも間違いなく美味しい。チョー熱々で良かったな。少々並んでも食べる価値のあるお店そうそう、このお店通しで営業されてるようなのでこれもポイント高い点です。駐車も隣に何台も駐められるみたいだし、とにかく良い店見つけた!
数年ぶりに行きました、開店前から駐車場に続々と地元ナンバーでは、ない自動車達が入ってきました。年齢層をみるとヤッパリ思い出のお店なんだな~って感じです。焼きそば食べたかったけど、味噌バターをいただきました。昔ながらの味で野菜シャキシャキ、バターがまた合う!そしてチャーハンをTAKEOUT楽しみ〜😁 焼きそばもTAKEOUTしてる人が多かったから、今度してみたいです。 大盛りの焼きそば注文してる人の見たら、スゴイ山美味しそうだけど、量がヤバイ。 コスパのいい伝統あるお店でした、美味しかったです。
昭和の学生時代に最寄り駅近にあったラーメン屋さんを思い出す懐かしい味です。開店時間直前に家族で行ったらもう半分近く人が入っていて持ち帰り予約の人も次々と来ていました。チャーシュー麺、みそバターラーメン、五目ラーメン、岩のりラーメンを頂き、焼きそばとチャーハンを持ち帰り。一人前のボリューム多めですが気付くと完食しています。食べているとすぐに待ち列が外まで。周囲の通りが閑散としているのにここだけピンポイントで賑わっていて、少し遠くからもわざわざ来る人が多いんでしょうね。お店の脇に駐車場あります。
友人から柏崎でいちばん美味しいラーメン屋だとオススメされて訪店。 車で行きましたが店の隣とその隣の敷地がそばよしの駐車場だとの案内。車で出かけても安心です。平日16時ごろだったので店はガラガラ。大将は賄い食べてテレビ見てましたwwwチャーシュー麺820円を注文。おなかすいてたので大盛りにしようかと大将と相談したら「うちのラーメンはボリュームあるから。初めは普通盛りで食べてみたらどうか」と…出てきたラーメン見て、素直にいうこと聞いて良かったと思いました。丼からはみ出すチャーシューでラーメンが見えません。 チャーシューは大きいですが油っぽくはなく、40代の私にはとても心地よい美味しさでした。ラーメンも昔ながらの中華そば…と…いった感じ。肉肉しい具と、あっさりラーメンが良いバランスで、最後まで美味しく食べれました。スタッフの方の感じも良く、近くに行ったらまた来てみたいお店でした。ご馳走様でした。
街中華の典型な店です。ボリューム多目ですが、美味しくてついつい食べ過ぎた…今回は五目麺と炒飯です。もし多ければパックにしてお持ち帰り出来るそうですよ。五目麺は鶏白湯に野菜がたっぷり載ってちょっとちゃんぽんっぽい?感じでさっぱりと食べられます。炒飯も濃すぎず薄すぎず絶妙な味付けです。私の後に入店した3~4組が全て炒飯を頼んでいたのも納得です。ただ麺と同時に頼んだ時は炒飯スープは要らないかと(笑)柏崎に来たら又寄ります。
名前 |
ラーメンそばよし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0257-23-9337 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

久しぶりのラーメンでした。出張で立ち寄りました。スープはあっさりだけど味はしっかり深い味。麺は普通で大盛りくらい入ってます。立ち寄った際は是非食してください。常連さんが焼きそばをテイクアウトしてました。気になります。