懐かしい味、駅西銀座の町中華。
平和園の特徴
名古屋駅西銀座商店街で夜だけ営業している老舗の中華料理店です。
手際よく作られる青椒肉絲や炒飯は特に絶品で人気があります。
懐かしい味わいの中華そばや焼豚が、仕事帰りの食事に最適です。
平日の夜7:30頃に夕食で伺いました。単品のラーメン、天津飯を注文。いずれも美味しく頂きました。飲みたくなる味と雰囲気でした。支払いは現金のみ。
駅西銀座の老舗中華!生な感じのザーサイごま油香る餃子肉汁飛び出る熱々カラアゲ!シャキッとニラレバ!バリそば、チャーハンどれも美味しかったです。
チャーハン(800)、餃子(500)を注文。チャーハンは口に入れた瞬間、程よく艶を感じる舌触りに旨みが広がる感じで美味かった。具材の肉はベーコンだったけど、厚切りの焼豚があると最高だと思う。餃子は小ぶりながら餡がぎっしり詰まってる感じ。外はパリッとしてて旨いが、衣に対して餡が多く食べ応えを感じにくい。比率がややアンバランスな印象なのと、もう少し大きい餃子が個人的に好み。後はスープも無料で付いてきたのは嬉しいところ。パンチが効いてて炒飯にもよく合いました。雰囲気は華金だからかずっと満員で割と賑やか。カウンターもあるという意味においても1人で来るのがおすすめかも。ご馳走様でした。
ザ・町中華のお手本のような店。中華そば美味しい!特徴のないシンプルな麺…のようにみえて、これ、おいしいよ!何が違うんだろう?味噌ラーメンも八龍とは違うタイプだけどかなり濃厚、辛めで美味しい!炒飯もいい!うまやとか、あま市のとんちんかんが好きな人ならまちがいなく楽しめるかと!周りを見渡した時に青椒肉絲を頼んでいる人が多かった。ピーマンをかなり大きめに切っている模様。うまそう。次は食べたい。ワンタン麺も美味しそうだったなぁ。また必ず来ます!ヽ(´▽`)/※常に満席で待ち時間がありますのでお時間ゆとりをもっていらして下さい!
夜だけ駅西で営業している町中華割といつも混んでいるが、もちろん1人で入りやすい太閤口から歩いて5-6分程度炒飯、青椒肉絲、美味しかった炒め物美味しい!
カウンター数席とテーブル席4,5席ほどの小規模店。造りは古いが、そこは店の個性として昇華しているように見える。チャーシュー麺を注文。あっさりしたしょうゆベースの汁に中華麺、ネギとメンマ、第2の主役であるチャーシューは若干薄めであるが、噛みごたえがあり、しっかりと存在を主張している。また、イミテーションウィンドウの反対側には数々の色紙が飾られている。
焼豚、天津飯どれも美味しかったです焼豚の甘い味付けが特に美味しかった。
ひとりの時は中華そばと餃子。複数で行くならとにかくなんでも食べたい店!中華そばは昔ながらのシンプルな美味しさ。餃子も焼売も酢豚も焼豚も全部美味しい!あと炒飯!炒飯ぜったい食べて欲しい✨
手際よく作られる料理がどれも美味しい、街中華の名店です。炒飯は外せないので、それを軸に何かしら注文します。店主が作る料理がどれも美味しくて、そしてこの店主が短歌を作り、Twitter投稿でも才能を発揮して!追記この日は焼き豚、麻婆飯にしてみました。炒飯の誘惑を断ち切っての麻婆飯も暑さを吹き飛ばす美味しさでした!結局は何を食べても美味しいのです。
| 名前 |
平和園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-452-2636 |
| 営業時間 |
[水金土日月火] 17:00~23:00 [木] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
五目あんかけバリそば、おいしいです。太い麺の揚げそばです。