名古屋駅前の巨大家電、選べる楽しさ!
ビックカメラ 名古屋駅西店の特徴
名古屋駅近くの大型家電量販店でアクセスが便利です。
商品数が圧巻で、一眼レフカメラコーナーが充実しています。
スマホ契約時は他店の見積もり持参が交渉に役立ちます。
建物自体はやや年季を感じますが、名古屋駅西口のランドマークとして長年愛されているショッピングスポットです。家電だけでなく、カメラ、ゲーム、日用品、医薬品など幅広いジャンルが揃っており、ここだけでほとんどの買い物が完結する便利さがあります。昔から通っている人にとっては、ちょっとした思い出も詰まった場所で、どこか懐かしさを感じる雰囲気。スタッフの方も親切で、専門的な質問にも丁寧に対応してくれるので安心感があります。最新の量販店のような華やかさはないものの、安定感と実用性があり、今もなお地元の人に愛され続けている老舗店舗です。
携帯乗り換えで行きました。対応がとても親切丁寧でした!特にdocomoの寺○さん!!さわやかなイケメンさんで、丁寧に対応していただきほんとに助かりました。
名駅駅前交差点を渡ったところにあるビックカメラで非常に便利なところにあります。実は反対側にも名鉄百貨店ビル内にヤマダデンキが入っていますがあちらはもうすぐ取り壊しだからと思われますが品揃えが超限定的です。なので何かほしい時はいつもこちらを訪れます。ある程度のフロア面積ありますし、5階か6階くらいまであるので品揃えもバッチリです。中にはSeriaも入っておりこれはこれで便利しています。なかなかバランスの良い家電ショップでは無いかと思います。
駅前の巨大な店舗なので流石です。値段は普通ですが品揃え、展示は他に類を見ないです。名古屋駅を象徴するような店舗なので、観光客も多く、あまり驚くようなものはないですが、なにか探しているなら見てもいいかもです。
名古屋新幹線出口から交差点渡った、とても目立つビルと看板で目立ち、すぐわかります。むか〜しからあって、何度もお世話になっているビックカメラ!東側、名古屋駅正面玄関口の高島屋9階、10階にも新しくビックカメラあります。どちらも店員さんも親切で、品揃え良く、申し分ありません。どちらの店舗が品揃えいいか?ネットでしらべたら、どちらもほぼ同じレベルの商品の品揃えみたいですね。売り場面積だけ見ると、こちら新幹線出口西口の方が大きいみたい。私は駐車場が西口の方が多くあるので、もっぱらこちらの方が多いですね。どちらも甲乙付け難いので、2店舗回っても面白いですよ〜
スマホやSIMを契約するときはいつもお世話になっています。めぼしいキャリアはほとんど揃っているので比較もしやすいです。各キャリアの店員さんは相談するといつも色々詳しく教えてくださいます。
一つ一つの家電に詳しい方が居るので助かります製品を買うなら他店の見積もりは絶対に持って行ったほうがいい交渉に使えますこれは大事、見積もりを持って行く時は他店の見積書とそれを作ってくれた人の名刺をセット必ず持って行く事です。調べるそうです転売屋さんじゃないかを!びっくりですね‼️
名古屋駅の目の前にあり、とても便利です。家電だけではなくおもちゃ、アウトドア、雑貨等がそろいますよ。
私は良くこのお店でいろいろ購入させて頂きました。ありがとうございます。少し通路が狭いので混雑時は買い物をする時には時間がかかりますが、店内はとても綺麗で駅前なのでアクセスが「でら」(*^^*)便利いろんな物がありますよ〜\(^o^)/
| 名前 |
ビックカメラ 名古屋駅西店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-459-1111 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 10:00~21:00 |
| HP |
https://www.biccamera.com/bc/i/shop/shoplist/shop033.jsp?ref=gmb |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
25/10/31(金)久々の来店☝️ネットでは、2020年に小物を購入!実店舗は、14.15年前⁉️にプリンターかノートPC買ったような🤔だいぶ前すぎて忘れたが…今回はビックシムの契約に📱良き乗換えでした💯