国道255号線の隠れ名店、絶品もつ煮定食。
ゆで太郎 もつ次郎 小田原飯泉店の特徴
国道255号線沿いで、セブンイレブンと共用の広い駐車場が魅力です。
季節のかき揚げと肉野菜そばの美味しさに驚かされること間違いなしです。
24時間営業で手軽に蕎麦を楽しめる、お得なチェーン店です。
2022年5月21日に上州もつ次郎が併設OPENしました。江戸の太郎に上州の次郎と名前の関連性が面白いです。日曜の12時頃に伺い、もつ煮ともつ炒め両方食べられる 合いもりもつ定食 をいただきました。もつ炒めは濃いめの味付けでご飯が進みます。もつ煮は薄めの味でかすかに酸味がありました。私的にはもつ炒めの方が好みの味です。蕎麦に比べると提供されるまでに時間がかかります。
国道255号線、飯泉交差点近くにあり、セブンイレブンと同じ敷地内のため駐車場が広く入りやすい場所にあります。5月21日から「もつ次郎」が併設されました。
茹でたての蕎麦が食べられるチェーン店です。街道沿いにあるため駐車場も広めになっており車を停めやすいです。他のゆで太郎と同じく、揚げ玉やすり胡麻の調味料無料サービスがあります。店内はカウンターが中心でテーブル席は少なめでした。
初訪ですがなめこのそばをいただきました。安くて美味しい蕎麦店です。サクっと食べたい時は良いですね。
モーニングで伺いました温かいお蕎麦とかき揚げと温泉卵美味しかったです確か400円しなかった気がするコスパ最高です朝の5時位なのにお客さんが結構来ていて驚きました。
肉野菜そばが大変美味しいです、初めて食べました。
リーズナブルでサッと食べれます。清潔感もあるので良いです。
此の店は🍤名古屋にも有るので行きますが、同じ系列でも小田原の店と若干味が違って好きですね👍此の店の🍤天丼の🦐海老は大きく好き!朝蕎麦🍜は旨し👍+100円で大盛り可能😊カツ丼セットやカレー朝蕎麦セットも旨し👍私的には👭女性同士👫カップル夫婦連れに🙆♂️結構良心的で👨👩👦👦家族連れにもオススメ👍
国道255号線、飯泉交差点近くにあり、セブンイレブンと同じ敷地内のため駐車場が広く入りやすい場所にあります。
名前 |
ゆで太郎 もつ次郎 小田原飯泉店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

変な形の交差点にあるお隣はセブンイレブンで便利駐車場はそこそこの大きさセブンイレブンと共用的な感じに見える季節のかき揚げが美味しくて食べてしまいます次に来たらもつ煮定食かな持ち帰り用もつ煮を買って帰りました。