素敵な建物で音楽に浸る。
幸田町民会館の特徴
とても近代的で素晴らしい建物に、イベントが充実しています。
大ホールは音響効果が素晴らしく、演奏会に最適な環境です。
駐車場が広くて無料、アクセスも便利な立地です。
プレステージレクチャーに参加しました。施設は良好ですが、公共交通機関でのアクセスは不便です。
コンサート、演奏会、発表会など年中イベントがある施設。貸衣装のお店、チケット販売、レストランがあります。夏は隣にスライダー付のプールも。駐車場も建屋の裏表にあり身障者スペースもあり。町民会館と聞いて行くとビックリすると思います。入口を入ると左側にトイレ、中央にエスカレータ、右側に自販機、長椅子の休憩スペース。豪華な施設です。
大きなホールから、小さなホールまであって、いろんな場面で利用できますよ。
敷地内に図書館やプールもあるのですがそれぞれの建物が独立しており図書館と町民会館への移動が坂道もある為に非常にしにくいと思いました。
演奏会の利用でさくらホールを訪問。ホール内も綺麗で席も多く良い感じです。駐車場は離れも含めると結構停めれるので、利便性は良いです(^^)
人口が多くない割に素晴らしい建物です。イベントも多く楽しい体験ができます。住人の方が羨ましい。
カメリア の食事が大好きです 1000円の お弁当最高です エビフライの 大きくプリプリなこと 一度食べてください 昼時 満席ですよ 待っても 食べたい。
吹奏楽コンクールで、初めて訪れました。「なぜ幸田?」「なぜ町民会館?」と思っていたのですが・・・1000人ほど収容の綺麗なホール、控室もリハーサル室も立派な建物です。幸田町あっぱれ!客観的に聴いてはいませんが、よく響くホールだそうです。私の町にも、こんなホールが欲しいです!神谷町長、ご検討ください。
幸田町民会館で、素晴らしい第九を聴きました🎵裏手にあるコスモス畑は摘み取り自由‼️今が、盛りです✨皆さんに経験していただきたいなぁと思いました❗
名前 |
幸田町民会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-63-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とても近代的で素敵な建物でした 駐車場が沢山あって余裕で到着できて入場できました。