町民プールで夏の遊び満喫!
幸田町民プールの特徴
小学生までの子どもが楽しめる、町民プールとは思えないクオリティの施設です。
平日でもオープン前から行列ができる人気プールで、リニューアル後も好評です。
大きなくじらのある屋外プールや流れるプールがあり、季節を問わず楽しめます。
小学生までには十分楽しいプールだとおもいます。ただし、スライダーは高校生以上ボディースライドのみで滑るのですが、全く流れません。途中で止まり、手で何度もかいて落水するので、大人には向いてません。高校生未満は、浮き輪にて滑るので、問題ないでしょう。
平日でもオープン時間の30分以上前から行列のできる人気のプール。流れるプール、造波プールとスライダーもあり、小学生以下にはうってつけですが規模が小さいので中学生以上には物足りないかな。
利用したのは、数年前。1月に訪問し、屋外プールはシーズンオフなので写真を撮ることができた。コンパクトながらとても楽しめる町民プール。屋内プールのほかに、波の出てくるプール、流れるプール、クジラのウォータースライダーともう少し高さのあるウォータースライダー。以上の施設で充分だと思う。
初めてきましたが、町民プールとは思えないクオリティでした😆人もそんなに多くなく程よい感じ。室内プールと屋外がありますが、屋外は流れるプールと波が出るプールがあります。ウォータースライダーもあり素晴らしく充実したプールといった感じ。利用料金も高くなく大人500円、子供300円、小3以下は200円😳コンパ良すぎです😭
他市民でも行けるとの事で初めて行ったので8時着で行きましたwオープン10時ですが8時半頃から人が並び始め9時には20組〜30組くらい並んでたと思います★大人500円子供200円でスライダー(120cm〜)があるプールに行けるのは安くてありがたいです!うきわを持って行った方がいいです!!!!25mプールの方はゴーグル・キャップを忘れても無料貸し出しが沢山あります!露店やフード販売機はありませんが(アイス.ドリンクのみ)更衣室も綺麗で広くて使いやすいです!監視員がたくさんいて常に注意されていたので安心して遊ばせられると思います!!!
家族で良く利用します。設備もしっかりとしていて、混み具合もほどほど。高学年向けのスライダー2本(身長120cm以上)低学年向け滑り台幼児向け滑り台屋外流れるプール波のプール室内プール25mジャグジー採暖室など充実。ゴーグルやキャップを忘れても無料で貸し出し(プール内)浮き輪などの空気入れもアリ受付(高圧オート)プール内(ハンドポンプ)二ヶ所プール内での飲み物もOKそして何より、監視員の皆さん親切で、事故防止のためにたくさんの人が見張ってくれています。幸田町の皆さんはこんな施設が近くにあってうらやましい!
町民プールですが、町外の方でも利用できます。十数年前に買ったプリペイドカードが出てきたので久しぶりに行ってみたんですが、ちゃんと使えましたwトレーニングジムは初回講習が必要です(曜日によって時間が決まっていて予約制です)が、十数年前に受けてて利用者カードを無くした旨伝えたら…なんと調べて再発行してくれました!プールは通年で25m温水プールと子供プール、ジャグジーと採暖室(サウナではない?)があります。25mプールは歩行浴専用(1.2mほどの一定水深・スロープあり)、遊泳専用、ファミリー用と区切られています。夏期になると屋外の流れるプールやウォータースライダーも利用できます。更衣室ロッカーは100円リターン式、カーテンで締め切れる脱衣所もありました。有料エリア内に飲料自販機などはありません、「食べ物、缶、瓶、酒類の持ち込みは禁止」なのでペットボトル飲料は持ち込めます。※屋外プール営業中は売店営業もあります。
子ども達が楽しめる施設で大人料金もお手頃なので助かります👍室内は温水プールなので、通年で楽しめると思います🎵
コロナ禍で以前と思うと空いてますが飲食店が無くなりアイス以外たべものがありません2時間位で帰りたくなりました小学校高学年までの子供がいる家庭向きです。
名前 |
幸田町民プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-56-8111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

暑いので子供と行きました。11時に着きましたが、何とか入場制限もなく入れました。自動発券機で券を購入して自動改札に読み取らせる感じですが、帰りも読み取らせるらしく危うく捨てるところでした。更衣室は床が濡れてお世辞にもキレイとはいかないですが、値段が値段なので許容範囲です。室内と屋外とプールが分かれているので、屋外ち行って暑くなったら室内と使い分けができるのがいいですね。流れるプール、波のプール、スライダーと一通り揃ってるので十分楽しめます。