新栄町駅近くで心の健康診断!
名古屋市医師会健診センターの特徴
名古屋の新栄町駅近くに位置し、アクセスが便利です。
人間ドックや心臓検診を行える充実した設備があります。
綺麗で明るい施設が、自分の健康を見守る空間を提供します。
毎年、ここで人間ドックあるいは特定健診を受けています。各検査の担当によって内容に差がありますが(早いとか痛いとか)今回の採血担当者は過去最高に痛かったです。一度刺した位置から奥まで何度も刺し進め、挙げ句失敗したとかで反対の腕に刺入して何とか採血。こちらも同様なことをされて痛いこと。もっと訓練してから携わって欲しいものです。
2023(令和5年)8/16 13:30~名古屋市医師会急病センターと一緒のようです。健診センター入口は案内板があるので迷う事は無いでしょう。入口入って奥に進むとエレベーターがあるのでそれに乗って2階にある受付に行きます。ここで受付完了したら3階に進み更衣室で着替えて健康診断スタートです。健診フロア案内カウンターの係員が案内してくれて、自分担当のナースが健診途中まで付き添って各種メニューをこなします。胸部レントゲンと胃部レントゲンは専門の技師が行います。全体的にシステマチックに案内され健診フロアも無駄の無い造りです。ただ余りにも機械的にメニューをこなされるので息つく暇もありません。センターとしてのポテンシャルは高いと思いますが、受診者の思いを考えてない技師もいらっしゃいました。言葉は丁寧でも心がこもってないと感じました。1日あたり何人の方を検査するのか知る由もありませんがもう少し接客というものを考えて頂きたいと思います。
何年か健診に通っていまして、その時により対応が違います。血液検査で下手な人が多かったですが、今回は上手な人に当たりました。他について、特にこれといって可もなく不可もない健診センターです。あ、でも、駐車場が狭く台数が少ないです。少し離れたところにある医師会館に停められます。コロナ禍になってから、センター内で待つことが減りました。最初の電話での予約で、いっぱいだと断られたのですが、その割にはがらがらに空いていたので、おそらく中のスタッフが足りていないのだろうと思います。以前の健診でスタバのギフトカードが貰えましたが、コロナ禍になってから無くなったので、その影響もあるのかな…?終わりの窓口で待っていたら、私の前に呼ばれた方全員が、ドリンク券(自販機のペットボトル1本)をいただいていました。気になって尋ねてみると、人間ドックを受けた方に配布しているそうです。前後全員がそうだったので、そんなにも人間ドックの人ばかりなの?と驚きました。子宮頚がん検査は、細胞の採取のみで内診はありませんでした。
名古屋で1番良い医師会です私の命より?良いところだと🎵思ってます。
綺麗で明るく広々としています。2Fが受付、3F
人間ドックでお世話になりました。駅から近くて清潔感のある施設です。テキパキした対応で良かったです。
子供の心臓検診で伺いました。学校では恐怖のあまり検診が出来なかったので受診することになりました。こちらでも行く前から大泣きでしたが、担当の方々(女性2人)の神対応で無事終えることが出来ました。子供にとても優しく素敵な健診センターだと思います。
まだ中に入っていないのでなんとも言えません。
新栄町駅近くにある健診センター。モダンなビルの中にとても清潔で綺麗な内装の健診センターがあります。駐車場は敷地内にも停められますが、満車の場合は近くの駐車場に停めることもできます。2階で受付を済ませると3階の検診センターで様々な検査をしていただけます。受付事務の方や検診をしてくれる看護師さんの対応も良く総合的に良い健診センターだと思います。
| 名前 |
名古屋市医師会健診センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-937-8425 |
| 営業時間 |
[水木金月火] 9:00~17:00 [土] 9:00~12:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
毎年お世話になっています。スタッフの皆様テキパキされていて1時間かからず健診が終わるのでありがたいです。