変わらぬ姿、40年の歴史。
スポンサードリンク
ここにお稲荷さんがあるなんて近所の方しかわかりません。社殿は全くなく風化されたお稲荷さんの一部だけが積まれていてまた中には入れなくなっています。隣に住宅地に行く階段が有りますのでその脇から拝めます。また神社入り口に石塔か幾つかあります。当然案内板もなく何でここにあるのかも解らずじまいです。でもしっかり拝んできました。これからもずっと残して貰いたいです。
| 名前 |
神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
少なくとも40年くらいは姿が変わっていないと思います。三猿を知るきっかけだった場所。