名古屋で味わう本格広島焼き。
じゃけん名古屋2号店の特徴
名古屋で本格的な広島焼きを楽しめます。
お好み焼きにはおたふくソースが絶妙に絡んで美味しいです。
あの東洋カープ選手名スペシャルは特におすすめです!
現金もしくはpaypayのみ。必ず靴を脱ぐタイプの店です。平日お昼の早い時間に訪問。ランチメニューはお好み焼きのみ。お好み焼きは全て広島スタイルです。今回は極じゃけん焼を注文焼き上がりに20〜30分と注意書きあり、心配してましたがそんなにかからず出てきました。混雑状況によるみたいです。カウンター席だと目の前の鉄板で焼いてくれます。一人前、大きいです。少食の方だとランチにはちょっと多いかも。そばがパリパリで美味しかったです。居酒屋メニューも豊富で夜来たら楽しそうです。
【名古屋でコスパ良く広島焼きが食べれる】日曜日の開店時間すぐに来店!予約無しですがギリ入れた?店内は広く 鉄板席と掘りごたつ席が選べたので鉄板の席に座りました。1番人気王道の 極を頼みましたがまぁまぁボリューミーで時間も少しかかりました。ほかのものは直ぐに!バイトさんがちょっとホワホワしていてドリンクが遅かったりはしますがまぁ美味しかったのでよし。
名古屋で美味しい広島焼きを食べれました。あと焼いたポテサラもグッド。ごちそうさま!
カプレーゼのバジルソース美味しい🙌🏻前田スペシャル青じそが美味しい🍀じゃけんスペシャルたまご美味しい🥚店員さんめちゃんこ気が効く🥰
ここはうまい!!!遠方からでも訪問する価値がある!愛するお店です。
西区のじゃけん名古屋2号店さんへギリギリ入店😅19時15分で広島焼きラストオーダー。その他は19時半ラストオーダー。メニューも変わってて広島の選手の名前?なの。會澤翼スペシャルを注文😁おぉー納豆は中に入ってるんじゃなく上からかかってるんだー😲鈴木誠也スペシャルはお土産に😁他は鉄板焼き屋さんのポテトサラダとチャンジャホルモンを😁ただ店長さんとバイトさん意気投合されてないみたい。気が利かない。何聞いても判断できず店長にすぐ聞きに行く始末。しかも店長さん店内大声で。落ち着いて食べれなかったわ。
広島県人の私がおすすめの名古屋で広島焼きが食べれる数少ない店の1つです。他にも鉄板焼きも美味しいです。
ずっとずっと大好きなお店です!味も雰囲気もスタッフもみんな最高すぎます!!周りにも1番におすすめしたいお店です♪また来ます!今日もご馳走様でした(^^)
丁寧なお好み焼き。お好み焼きも一品料理も全部美味しい!いろんなお店で食べてもここが一番好き。珍しいカープグッズのディスプレイも見ていて楽しい(^^)メニューにないけど明太うどんが大好き。言えば作ってくれます(^^)
| 名前 |
じゃけん名古屋2号店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-526-7522 |
| 営業時間 |
[水木金月火] 11:30~14:00,17:00~22:00 [土日] 17:00~22:00 |
| HP |
https://hiroshimayaki-jaken.com/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B-2%E5%8F%B7%E5%BA%97/ |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1丁目14−18 那古野ビル北館 110 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
なかなか、名古屋には本格的な広島焼きの店がなくて探してました。結局、本格的広島焼きっておたふくソースじゃんみたいな店が多いんですが、ここは本格的に美味しいです。キャベツの切り方とコショウのきき方が絶妙にうまいです。いかにもカープの試合を見るためのテレビがあったり、広島感強いです。ランチはテレビがついてなかったので、DAZNは入ってないのかもしれないです。ボリュームめっちゃあります。そういう意味ではコスパいいです。