国道255号線で味わう、安定のかつ丼!
かつや 小田原店の特徴
国道255号沿いにあり、テイクアウト利用も便利です。
ヒレカツやカツ丼が特におすすめで安定した美味しさです。
期間限定のエビフライやカキフライ定食も楽しめます。
店内は広く、明るく、人の入も多かったです。そのせいか、注文の品は少し提供時間がかかってました。注文したのは、新メニューの、トンテキ合盛り丼、15分位かかってました。お味は、ガーリックチップと濃いめのタレでご飯が進みましたね。待ってる間のエアコンがガンガン当たってて、凄く寒かったです。その間もお茶は何度も入れてくれましたw
毎度感謝祭での¥200-引キャンペーンを利用させていただいています。メニューはカツ丼(竹)とカツカレーをテイクアウトでいただきました。カツ丼に関してはボリュームも味付けも大満足!カツカレーはカレーが意外とスパイシーで勝つとの相性もよく、カレーが別添えなので塩やカラシでも食べたりと味に変化をつけることができてありがたいです。また利用させていただきます。
初訪問の初注文がカツカレーなんでなんとも言えませんが良かったですよ。
お昼のテイクアウトでよく利用しています。店員の方の接客が気持ち良いです。味も良く、安いためとても助かります。
アークランドサービスホールディングスが展開するかつのチェーン店ですかね。優待券を入手したので、それを使いに年に何回か利用させて頂いてます。こちらのお店は、女性の店員さんがテキパキとお仕事をされている印象が強いです。今回、最初のオーダー時のやり取りでミスがあり、二度目のオーダー時には女性店員さんが機転を利かせてくれて、非常に助かりました。にしても日本語は、難しいですね。若い男の子の時には、きちんと手も使って数量の確認をした方が良いなと感じた出次第です。”2” と ”に” では、数量なのか助詞なのか、指できちんと2と見せて示した方が無難だと思いました。まぁ、商品の味には、問題はないので、後は店員さんとのコミュニケーション力の問題かと。
王道ロースカツ定食、キャンペーン価格¥968。ロースカツ定食のご飯をカツ丼にする、というどんだけ高カロリー提供すんだよ、という特別メニュー。こういう試み、結構好きです。しかも通常価格¥1
日本で一番安定した味を出すカツ丼屋です。いや、世界のkatsu-don屋です。下手な地元の名店の定食屋より洗練されたカツ丼を提供してます。たまに勘違いしてる人いますが老舗の方がチェーン店より美味い。とおっしゃる人いますがそれは完全な先入観からくる思い込みです。季節によって常に味や食感が変動する食材に対して常に安定した味を年中個人店舗で出せるわけ有りません。中には確かに常にブレなくベストな調理のできる天才的な料理人がいなくは無いですがそんなのは全体の0.01%いるかいないかです。その奇跡のようなブレのない味の提供をアルバイト調理人で再現できるのがチェーン店の強みです。至高の料理ではありませんが常に80点をどこでも、いつでも、しかも格安で食べれるのはチェーン企業のノウハウ蓄積が素晴らしいからです。
やはりヒレカツやカツ丼はかつやですね。コスパ抜群かつ美味しいです!
熱々のカツを出してくれる。飽きのこない店だと思うけどね。自分の感想です。
| 名前 |
かつや 小田原店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0465-45-5102 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 10:00~23:00 |
| HP |
https://shop.arclandservice.co.jp/ae-shop/spot/detail?code=705 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
久しぶりにかつやへ行ったけどカツ丼のカツの衣が分厚くて肉がぺらっぺらだしパサパサ...。卵の量も少ない気がするしちょっと変わった??低価格で消費者へ提供してるのは嬉しいけど、これなら値段あげてもいいからもっと美味しいカツを食べたかった。