新鮮なネタに舌鼓、家族で満喫!
魚屋の回転寿司 魚錠 名東店の特徴
平日のランチは味噌汁付きでお値打ちです。
ネタの大きさが他のお寿司屋よりも著しく小さかったです。
入口の検温が行われないことが多く、分かりづらいとの声あり。
美味しい回転寿司屋さんでした。とくに、私の大好きな生鯖が提供されていたのは感動ものです。また、味も良かったです!!また、タイミングが合えば行きたいお店ですね。ご馳走さまでした。
子供が好きなお店です。メジャーな回転寿司よりも少しお高めですが美味しいです。わさびを握ったやつ(涙握り)を食べて妻は悶絶していました。
年に何回かは来ます。決してお安くはないけどネタが新鮮でいつ行っても裏切られる事なく美味しい!アラ汁はお勧め。席も広くてゆったりできます。
お昼に寄りました❗️😚11:30 少し前だったんで、席番 一番を立って持ち待ちました❗️ 席に案内して座って待たせろよ‼️😱 でした。ネタは相変わらず美味しく戴けましたが、 年寄の我が儘なんですかね。もう一組半前で立ったまま待たれてました。どんどん客が、、、私たち2人は 9皿で3750円、地物のほうぼうやヒラメ 鮪3種盛り、珍しいナス揚げの握りも食べてみました😚 美味しかったです。
オーナーが変わったのか?一時期味が悪かった時代があるけれど、最近味が良くなった。近くに星ヶ丘ボウルにもあるけれど、こちらの店舗の方が好み。回転寿司だけど、ほぼ注文して作ってもらう寿司屋です。ゴミも出なくなるし良いことではないかな。10巻握りが色合いもよく、お腹も膨れました。
印象に残ったのは、ネタはほかの寿司屋(回転寿司も含む)より著しく小さいことです。ほかの寿司屋であまり出されていないものが多く、それなりに楽しめました。
平日のランチは美味しい味噌汁付きでサイドメニューもお値打ちでとても良いです。オススメの魚はどれも美味しかったです。
入店時、分かりづらいのか入口の検温をやらない人が多いです。美味しいですが日によってネタの種類が多い時と少ない時の差が激しいです。ハロウィン当日に可愛らしサプライズ♡
注文は全部タッチパネルなので、声を出すの抵抗がある人にはぴったり ネタも新鮮です。
| 名前 |
魚屋の回転寿司 魚錠 名東店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-779-7220 |
| 営業時間 |
[水木金月火] 11:30~14:30,17:00~21:00 [土日] 11:30~15:00,16:30~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒465-0091 愛知県名古屋市名東区よもぎ台3丁目820 |
周辺のオススメ
回転寿司の中でもクオリティの高いお店。お一人様ランチでもディナーでも使い勝手いい。特にネタが分厚く、シャリもハーフもあり女性には嬉しいです。