ファイナルファンタジーの絶景。
飛水峡の甌穴群の特徴
川の真ん中に祀られた弁天様が神秘的な雰囲気を醸し出しています。
毎回異なる四季の変化が楽しめる美しい渓谷です。
旧道から覗く迫力ある地層や岩盤が大自然の壮大さを実感させます。
眺め最高です。甌穴たくさんあってすごいです下に降りる階段はトンネル南側からだとフェンスがあって行けないです。トンネル北側から川沿いの道に行くと下に降りれる階段があります。歩きづらいのでスニーカー必須。
足元に充分注意して下さい!画像では残せないダイナミックな景色、岩の見応え楽しめます。
ファイナルファンタジーとかに出て来そうな見事な景色が広がる。国道のトンネル側道に降りる場所があるが、碑の近くにある階段は偽物で降りられない。
訪れる人も少ないようで、静かな雰囲気です。けっこう、川縁まで近づけます。ここは、太古の地球の歴史を感じることが出来ます。
降りれる場所を探して自転車であたふた。閉鎖された旧道に入り口を発見、分かりにくい・・降りたは良いがかなり危険。川岸は恐怖を感じます。紅葉シーズンでしたがたまにある🍁の紅さが際立ちます。
川の真ん中に弁天様が祀られております。今まで豪雨の中 川が増水しても流されなかった弁天様です。
美しい渓谷と景色でした👍癒されます。
雨の日の観光は難しいと思いますが、晴れてる日などには綺麗に見えます。また晴れの日にリベンジします。
目玉みたいなキレイなやつありました。
名前 |
飛水峡の甌穴群 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

近くの橋からの景色です。確かに絶景!(2024.9.8)