壬生町のフラット林間、楽々ラウンド!
星の宮カントリー倶楽部の特徴
壬生ICからわずか5分、アクセスしやすいゴルフ場です。',
平坦な林間コースで、木を避けるのがキャディの腕の見せ所です。',
スタッフが礼儀正しく、快適なプレーが堪能できる環境です。'
約30年ぶりの星の宮ラウンド。距離は短いがとにかく狭い。林に入れたら+1は確定。加えてフェアウェイの真ん中に構える木々たち…久しぶりに苦戦したけど、攻略しがいのあるコース。食事はボリューム満点なので、満足できると思います。またヘビロテしそうなコースです。
全体的にフラットな林間コースです。東武系のゴルフ場(藤が丘、宮の森、星の宮)の中では比較的距離が短いコースでグリーンのアンジュレーションもそれほど複雑ではないので、ティショットを真っ直ぐに打てればいいスコアで回れます。コースの手入れもよく行き届いているのですが、グリーン上のピッチマークが多く、修復しないでラウンドするプレーヤーが多いのかな?但し林間コースなので林に打ち込むと苦労します。なのでドライバーの飛距離が出る方はティショットを3W以下のクラブを選択する方がいいホールがいくつかあるので「飛ばし屋」さんには少し物足りないかも知れません。女性やシニアゴルファーでも楽しくラウンドできるコースです。
7月21日の日曜日にプレーしました天気恵まれましたが大変暑かった平坦なコースですがフェアウェイの立木に悩まされましたが楽しくラウンドできましたすぐ横に東武線が通っていてビックリしたスタッフは皆丁寧な対応で良かった。
フラットでドライバーが真っ直ぐ飛ぶ人は良いスコアが出やすいと思います。ショートを除くどのホールにも巨木があり、ドライバーの狙い目を限定します。ホールは木々でセパレートされ曲がると林の中へ入りますが、ロストはほとんどなく1ペナと思えばスコアはまとまります。コース、グリーンともとても綺麗です。木々が多くコーすに日陰多く、真夏のゴルフはここに決めています。食事も美味しいと私は思います。スタッフやコース共々好きなゴルフ場です。
安近短のお手本のようなコースです。出来ればホームコースにしたいくらいでした。左右の樹木は曲げても助けてもらえます。フェアウェイの清潔感、トイレのキレイさ、オフィシャルの方々の丁寧さ、食事の旨さ、大満足でした。必ずリピートします。写真撮り忘れました。次回は撮ります。
林間コース、簡単なようで簡単じゃない。右寄りの1日で林にばかり入ってしまう。でも自宅から近くだから気軽に来れる。お昼はステーキもお勧めだけど今回はカツ丼。揚げたて熱々です。
フラットだけど木に悩まされるコース!林からのリカバリーがスコアに大きく影響します。グリーン・コースともに良く整備されています。
約18年会員としてゴルフを楽しませて頂いております、日本全国 アジア ヨーロッパでのプレー経験からみて係員皆さん親切ですが親切です、それに敬服してます。柏崎。
ビギナーの私にとっては、程良い難易度のコースでした。スタッフの対応も心地良く、ゴルフを楽しめました。
名前 |
星の宮カントリー倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0282-82-1128 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

インター、駅から近くアクセスとても良い。コースは平坦林間ゴルフ場でOB少なく曲げて林にINしたら林地獄で簡単には出せません。となりのコースまで曲げても1ペナはありませんが、曲げたら必ずファ〜📢の掛け声はしましょう。コース全体的に整備とても良くグリーンの転がりも良い。一つ難点はティーショット良くても2nd林がせり出して狙えない。プロの様に右、左から回すショットを打つか、1stショットを点で狙わないとバーディーチャンスは無い。コース難易度やり過ぎ感はある。日曜日でしたが、バックティー申請に柔軟に対応して頂きとても楽しくプレー出来ました。途中道路横断の交通整理の叔父様達、寒い中大変ご苦労さまでございます。ありがとう。