富士山の絶景と鎮霊神社で爽快ウォーキング!
須山 鎮靈神社の特徴
富士山すそのパノラマロードに近く、景色が美しいです。
世界文化遺産に指定されている須山浅間神社がある場所です。
境内の中を通るウォーキングルートが設定されています。
スポンサードリンク
2019.3.10 参拝砲弾あり❗
名前 |
須山 鎮靈神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
富士山すそのパノラマロード コスモスまつりと世界文化遺産須山浅間神社を訪ねてさわやかウォーキング⓺令和元年 9月14日 鎮霊神社鎮霊神社 (しずたまじんじゃ)読みます♩この日は、境内の中を通るルートが設定されていました(^^)普段は、静かな神社⛩だと思います!何故か神社に似つかわしくない砲弾が❗️置かれていました。小さい砲弾は膠州湾青島攻撃の時(大正3年)のドイツ軍からの戦利品だそうです❗️大きい砲弾は、昭和15年、駒門からの試射弾。誤射により十里木丸尾へ着弾したものみたいです。詳しく案内板も設置されていました♩