古民家カフェでシフォンケーキ。
紡ぎの家大島 cafe BLANCOの特徴
国の登録有形文化財を利用した、古民家カフェのリノベーションが魅力的です。
天井が高く、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しめる贅沢な空間です。
日曜日のランチには、充実したパスタメニューを堪能できると好評です。
素敵なカフェでしたコーヒーもガトーショコラも美味しかったまた行きたいです。
どれも美味しかったですがシフォンケーキが1番でした(*^^*)。おっさんずラブの撮影にも使われたらしく店内サインが飾ってありました。
毎年、自家製栗のモンブランが始まるとそれに合わせて行きます。今年で何年目だろうか…毎年少しづつ違いがあり、今年は滑らかでした。パスタも美味しく、毎回楽しみです。今回はオープンに合わせて行きましたが、予約のお客様がとても多く、1巡目で入れないかなと心配しましたが入れました。季節でデザートやフルーツも変わるので、また行きたい。
日曜日のお昼頃利用しました。少し並んで着席。お料理は腹八分目といったところ。店内の雰囲気は古民家を利用しているが、テーブルとかは家庭で使っていたテーブルかな、というものもありました。味も可もなく不可もなく、といったところでしょうか?駐車場や周囲が今の時期だからかもしれないけど、草だらけ、は良しととるかは個人的にはもう少し整備したほうがいいと思いました。
某ドラマ最終回の重要シーンの撮影が行われたと知り、早速行ってきました。都内からだと、上尾まで行き東口からバス、からの徒歩というのが一番時間がかからないルートと出てくるようですが、個人的には大宮からニューシャトルで伊奈中央駅下車徒歩が時間が読めておすすめです(私は歩きたくなかったので伊奈中央駅でレンタサイクルを借りた。ちなみにカギを見せるとセットメニュー100円引き特典あり)。あと、時間はかなり限られますがここからすぐのところに伊奈中央駅方面に行くバス停があり、その時間に合わせ逆算して訪れてもよいかもです。定休日前日かつ平日午後だったからか、私が訪れた時はお近くの常連さんより某ドラマファンの方が多かったように思います。日曜は結構混むようで、その時はおひとり様はカウンター席に案内される(と、Xで見た記憶が)もちろん空いていれば、尊いテーブルも利用できます。禁煙。お会計は現金のみ。雑貨や焼き菓子シフォンケーキも販売してます。フード、ケーキ、ドリンクすべて、手間をかけ丁寧に作られた感じのお味でした。特にサラダのドレッシングがおいしい。登録有形文化財の建物内でいただけることがありがたい。入口のところに某ドラマキャスト4名様の色紙あり。
国の登録有形文化財の家屋をリノベーションした古民家カフェ天井が高く落ち着いた雰囲気でゆっくり食事が楽しめます。
日替わりパスタランチのデザート付きセットをいただきました。店内の雰囲気も良くお料理も美味しく周りも静かで良かったです。
12:00少しすぎて伺いました。11:00開店ということもありすぐに席へ案内していただきました。お料理の提供も早くのんびり過ごせました。デザートロールケーキのチーズのせは斬新で美味しかったです♪
私達が到着したのは15時くらいでしたが次から次へと駐車場に車が入っていくので大人気であることが伝わってきました!門構えも歴史を感じてとてもすごかったのですが!中に入ってからがもっと驚きです!!座敷あり、捨て席なし!!ワタクシが感動いたしましたのはっ!←大きな窓から眺める緑!!いやぁ将来はこうゆう家に揺り椅子置いて余計なものを捨てて住みたいのよとても贅沢な空間でいただくスイーツや飲み物!非常においしゅうございます時間を忘れて読書するのにも良さそうなカフェだなぁランチもいただきに伺えたらと思います!この度はごちそうさまでございました。
名前 |
紡ぎの家大島 cafe BLANCO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-796-0445 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

雰囲気も料理もいいです。敢えて言うならお食事メニューが固定で少ないので、日替わりが食べられないものとかだと選択肢が少ないなと思いました。平日ランチは待たずに入れましたが、休日に行ったら少し待ちました。レンタルスペースでイベントがあるとより混み合うようです。店先のお庭?の雰囲気もいいので、お天気が良ければ外でのんびり待つのも苦になりませんでした。