多彩なトッピングと壺焼きカレー。
つぼやきカレー キートンの特徴
つぼ焼きカレーは辛さが選べ、トッピングも豊富で飽きが来ないカレー店です。
外観や内装には歴史を感じる落ち着いた雰囲気があり、居心地の良い空間です。
煮込みカレーのビンダールはスパイスが効いており、サフランライスとも相性抜群です。
カシミールにチキン煮込みをトッピング珍しい壺焼きカレーのお店。違いは私にはわかりませんでしたが、普通に通いたい美味しいカレーでした。
2025年3月ランチのカツカレーとほうれん草となすとコーンのカレーをいただきました。ミニサラダが付いています。カレールーは、チャツネが効いていて、濃度濃いめの欧風カレー。鉄製の熱々鍋に入って出てきます。ターメリックライスにかけていただきます。カツは、薄くスライスして柔らかい。肉を事前に柔らかく処理していると思います。1,000円を切るのでかなり安い価格設定です。店内は、昭和の喫茶店の感じです。普通に美味しいと思います。
カレーが好きなので行きたいと思ってたところ。味は可もなく不可もない感じ。やや値段も高めかも。至ってふつうの感じ。
初めて食べに行きましたが、私好みのカレールーで、辛さも選べます😋美味しかったです👍
カレー食べるならだいたいここに食べに来る🍛普通の辛さなら辛いの苦手な自分でも美味しく食べることが出来るし、トッピングの種類も豊富で飽きさせないですな🥰
田川辺りでカレーが食べたいと検索してみると、高評価だったこととつぼ焼きカレーとの目を引くネーミングが気になったので訪れた。外観はカレー屋さんの雰囲気はあまり無いが、店舗に入るとスパイスの効いた匂いに期待高まる。カレーは辛さを選べるので、好みに応じて楽しめる。味もなかなかな上に、小さな鉄釜のようなアツアツの鍋に入って出て来るので、見た目も楽しめる。メニューは多く基本はライスだが、ナンを180円で追加することが出来る。ライスは少し硬めのサフランライスでカレーに合う良い感じ。ナンは既製品なのか、大きさ、硬さ、味含め惜しい感じ。
店内はカウンター席とテーブル席があり落ち着いた雰囲気のお店でした!辛さは普通から選べて辛口を選びましたが辛すぎずとても食べやすかったですルーもとても多かったので満足出来たのとアッサリして食べやすいカレーでした!リピートできるカレー屋さんでした。
バリバリサラダとともにカレーをいただきました。とにかく、どれを食べても美味しいです。店員さんの対応も良く、いつも気持ち良く食事ができます。また行きます。
カレーはスパイス等の主張が少ない日本風?で万人に受け入れられる味だと思います。値段も税込み700円前後からと手頃でトッピングも充実しており人気な理由が分かります。
| 名前 |
つぼやきカレー キートン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0947-45-8245 |
| 営業時間 |
[水金土日月火] 11:00~14:30,17:00~20:30 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
カレーの種類やトッピングが多くなやむ。しかし、どれも美味しい!マスターも味がある人!ごちそうさまでした!