秩父名物とおしゃれランチ!
レストラン 成田屋 (NARITA-YA)の特徴
おしゃれな喫茶店風で、ランチメニューが充実しています。
秩父の名産を使った懐かしい洋食が楽しめる老舗です。
駐車場完備で、行楽シーズンのお出かけにも便利です。
クリスマスのチキンを予約しました。切り分け方も入っていたのでその通りに切ったら、簡単に切り分けられました。お肉がとてもしっとり柔らかく、一緒に付いてきたオニオンソースと相性抜群で、主人と二人で全部食べてしまうくらい美味しかったです。グラタンも一緒に盛り付けられていて、食卓が一気にクリスマスになりました。またお願いしたくなる美味しいチキンでした✨
開店間際に訪れました。カツカレーを頼みました。カレーのルーは、玉ねぎの入っている甘いルーでした。カツは揚げたて、サクサク。付け合わせは、ポテトサラダとキャベツ。美味しくいただきました。
秩父夜祭の日に行きました。通常メニュー以外に夜祭メニューがありました。私は「秩父ワインで煮込んだミートソースパスタ」をいただきました。手頃な値段ですがボリューム感のある美味しいパスタでした。食事中に目の前の通りを山車が通って行きました。ゆっくり食事をしながら見る山車は見応えがありましたのでおすすめです。ひとつ注意。トイレに服をかかるところがないので上着は脱いで入りましょう。
日替わりランチいただきました。スープとサラダは食べてしまい、写真に掲載無しです。
行楽シーズンの祝日の昼11時半のオープンとともに入店。日替わり定食以外にも豊富なメニューでカツ丼を注文。非常に美味しく、他の料理もまた食べに来たいくらい。店内はリニューアル?したのか綺麗で、女性の方がテキパキと動いていました。12時前には席が無くなり、待つ人もいました。土日祝はオープンの11時半には入店した方が良いと思います。コロナ禍の関係で席も間隔をあけてますので、実際に入れるのは6組くらいでしょうか。駐車場有りとの事でしたが、場所がわかりませんでした。お姉さんに聞いておけばよかった…
20年ぶりに訪問、確かご両親のお店を息子さんが守っている洋食屋さんと記憶してます。11時40分で3組目、入り口には日替りランチ三品のメニューのみで『これしかないのかな』と思いながら入店、テーブルには定番のメニューが20品ほどありました。①日替りのチキン、スープ、サラダがついて900円.チキン柔らかでした。②カツカレーはライス半分で900円、カツは揚げたて付け合わせのキャベツとポテトサラダも美味しかったです。10分程の待時間で提供されました。ランチドリンクは100円。テイクアウトのお客さんも多い様子です。700円カレーライス~1,100円ペスカトーレでコスパのよいレストランです。
日曜日ですが、ランチもありました。スープもおそらく器ごとあたためるであろう熱々で美味かったですし、ハンバーグは切ると肉汁が広がり最高でした。追加のコーヒーも100円とコスパ最高の店でした。
店内は喫茶店風。ランチは千円前後でお手頃。日替わりのロースポークカツレツチーズ乗せ900円を食べたが、脂身の多さとソースの酸味が個人的に好みではなかった。スープとサラダは美味しかった。昼は地元の人で満席でした。
ランチをいただきました!秩父に来た時は必ずこの店に寄らせてもらってます!
| 名前 |
レストラン 成田屋 (NARITA-YA) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0494-22-1290 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 11:30~14:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
創業94年の長年愛されるレストランですよね🙂定食からラーメンまで幅広く提供してますよね🙂美味しいですよね🙂ぜひ一度お立ち寄り下さいね🙂素晴らしい。