三浦海岸の古民家で、新鮮海の幸丼!
海わ屋の特徴
明治元年の古民家を移築した、雰囲気が楽しめるお店です。
みさきまぐろきっぷの加盟店として、特にマグロが美味しいと評判です。
三浦海岸が目の前にあり、海を眺めながらのランチが魅力的です。
新鮮な海の幸をボリュームたっぷりのどんぶりで提供して頂けるお店です。新鮮な魚もさることながら、付け合わせの一品も絶品。特に魚の唐揚げは必須。そしてビールも必須。シラスの入ってるお蕎麦は初めてでしたがこれも美味いので初めの方はオススメ料理の三浦半島セットが登竜門。ご馳走様でした。
土曜夜に伺いました!別のお店様の海鮮丼を探していましたが、ランチのみということでこちらの海わ屋様をご紹介いただき来訪しました。結論、とってもおいしかったです!グループで言ったので割と多めに注文しましたが、私自身は三浦半島セットをいただきました。色んな種類の海鮮とお蕎麦がセットなのですがボリュームしっかりで満足です!葉山牛のにぎりもお肉のしっかり具合ととろけ具合がちょうどよく最高でした!ご馳走様でした!
土曜日の16:30くらいに入店しましたが、席はまあまあ埋まっていて、退店する頃には駐車場も埋まっていて混み始めそうな雰囲気でした。靴を脱いで掘りごたつの席がほとんどで、2-3組くらい土足の席がありました。メニューは多く、人気メニューやオススメのメニューが写真になっている印象です。お刺身定食にしましたが、ご飯が足りないくらい美味しかったです✨舟盛りなので見栄えも良かったです!席に案内される前、提供まで時間がかかることを確認されましたが、そこまで遅い印象は受けませんでした。店員さんの愛想も良かったです😊ちなみに、トイレも洋式でいい匂いで清潔感がありました。
先日のお話。遅めのランチというか、もう夕方にかかるところで訪れた海わ屋。三崎まで来たのなら、まぐろ食べて帰ろうと思いましてな。大きなお店で人気店のようですな。ウェイティングボードに、提供までに時間がかかると書かれているほどだ。20分ほど待ったところで席に案内される。古民家を移築した建物で、店内も民芸調で、靴を脱いで座敷でいただくスタイル。ビールはキリン一番搾り。確かに提供まで時間がかかることを理解した上ではあるけど、ドリンク一つ出てくるのでも少し時間がかかるというのは、根本的に店のキャパに対して人が足りていないのではないかと思ってしまう。…で、ここからちょうど1時間経ってようやく注文したものがやって来た。いやぁ待たせるね。三浦半島セット。まぐろ地魚丼。まぐろの他に金目鯛やサワラなどが分厚めのカットで盛り付けられている。まぐろの滑らかな舌触りと旨みが濃くて美味しい。丼そのものもいいボリュームですな。小鉢には、まぐろ珍味3種。こちら、まぐろ魚卵煮、かじき唐揚げ、角煮ですな。海鮮ものはもちろん、うどん・蕎麦のお店でもあるんだよね。セットには釜揚げしらす蕎麦がついてくるんだけど、蕎麦がいい歯応えで旨し。地のもんを色々堪能できて良かったな。気になる人は是非。
三浦海岸の交差点付近にあります。ココはロケーションも良く、ベストポジションの場所ですね。古民家風のお店です。結構広くて、テーブル席もかず多くあります。但し、駐車場の台数が少なく、確か6台?だったと思います。まぐろ丼¥1,880(外税)をオーダーしました。ご飯の上にたっぷりと盛り付けしているマグロは食べ応えがありました。人気のメニューはすぐ売り切れますのでご注意を…。
2025年4月下旬 昼下がり三浦海岸ビール祭りに来たので、こちらで昼食をいただきました。・三浦半島セット 税抜き2200円 税込み2420円お魚、新鮮で美味しいです。蕎麦もまあまあ。ところで、収容人数がかなり大きなお店のようです。あとからあとからグループでお客さんがどんどんやってくるですが、「まだ席はあります」状態がずっと続いていました。お店の前に駐車スペースもあるので家族とかで人数が多いときには重宝するお店のようです。
『みさきまぐろきっぷ』加盟店『海わ屋』さん😃お店(建物)は、明治時代に建てられた建造物らしく👀雰囲気はグッド・店員さんの対応も良いお店です‼️🌊三浦海岸は、目の前🚶♂️実は『海わ屋』さんは、初めて『まぐろきっぷ』🎫を利用したお店(過去含めまだ行って無い店は2件)🎫利用出来るお店の中では上位クラス、🍜丼+蕎麦+🐟まぐろの珍味❗ボリュームも満点です👌『海わ屋』さんは🚋『三浦海岸』駅から海岸に向かう(🚌バス通り)つきあたり🚥左折すぐに有ります✌️
和風なお店の雰囲気が素敵。みさきまぐろきっぷだと頼めるセットメニューが決まっています(画像のセット)。2100円くらいのメニューを食べれます。そばが美味しかった🐟️!他メニュー天ぷらのボリュームがすごかったので、そちらも食べてみたい。
休日の15時頃に訪問しましたが、たくさんお客さんが入ってました。すぐにテーブルには座れましたが、料理が出るのには30分くらいかかります。(事前に時間がかかることは聞いてましたので苦にはなりません)、マグロu0026釜揚げしらす丼とアジフライ食べました。マグロはトロみたいで、口のなかでとろけて美味しかったです。釜揚げしらすもたくさん盛られてました。アジフライは黄金アジというらしく、肉厚で熱々ですっごく美味しかったです。お会計はクレジットカードは不可です。レジは昔ながらのレジスターで伝票は手書きで、お会計にも時間がかかってます。もう少しオーダーをシステム化すれば、回転率よくなって、料理も早く提供できるとのでは思いました。
| 名前 |
海わ屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5484-3084 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 11:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒238-0101 神奈川県三浦市南下浦町上宮田3333−1 |
周辺のオススメ
三浦海岸駅から徒歩5分くらいで行けます!様々な海鮮料理に蕎麦やうどんも食べられます!三浦三崎の地あじを使った天ぷらが気になっていてこれを選びました!脂が乗っていて旨味のあるあじは天ぷらも美味しいです!あじの天ぷらは珍しいです!定食セットのご飯と味噌汁も美味しかったです!ごちそうさまでした!