優しい先生と交通安全講習!
菰野自動車学校の特徴
高齢者講習があり、試験が無かったので安心できました‼️
受付の方も先生も、全員が優しい対応をしてくれました。
交通安全講習も提供されていて、とても良い環境です。
今日は高齢者講習を受けました。
とても親切丁寧でした‼️ 試験も無かったし😁
先生も受け付けの人もみんな優しい!頑張ってね言ってくれるやのに いな総の男 受付の人に自分だけ優先して予約入れろって本気でカスハラっっとる恥ず!
事業所の交通安全講習か?何かで伺いました。教官に知り合いがいて私の事を聞いていたのか?担当教官が自分より上級免許の方がおられると、ガチガチになられ道交法講習の際に一々あってますかと聞いてくるので笑ってしまいました。他の参加者の方々が、ものすごく和やかな雰囲気になり、和気あいあいの雰囲気の楽しい講習会でした。
学校がこちらの予定に合わせてくれるのではなくて、こっちが学校の予定に合わせなくちゃいけなくて非常に通いづらいです。実技の予約が2回ずつしか入れることができなくて他の予定が立てられません。仮免の検定が月、水、金曜日しかやっておらず、大学を休むように言われます。大学を休めないと言うと、『じゃあどうするの?そんなんじゃ仮免取れやんで?』とキレ気味に言われました。入校前に、4月からは大学が始まるので土日しか通えない旨を伝え、それでも大丈夫だと言われたから入校したのに、急に検定受けるために大学を休めなんて身勝手すぎます。こっちはお金払って通っているし私は敬語で話しているのに事務の人はいつもタメ口で話してきて気分が悪いです。送迎バスも本数が少なく、融通が利かないうえに遠回りされて20分で着く近さの場所に1時間かけて着きました。教員はかなり当たり外れがあります。若い教員は優しく、たくさん話しかけてくれますが、お年寄りの教員は教習開始時に挨拶もなしに無言で助手席に座ってます。教習中も交差点番号を言うだけで指示もアドバイスも何も言ってくれません。こちらはお金を払っているのに指導していただけないなんておかしいです。更に窓から腕を出してサイドミラーを隠してきます。
シンプルに遅い。
予約が学校のスケジュールで決められる為、日時が決めにくい場合が多い。これは今の時代に合わせて改善するべき問題。
酷すぎて言葉も出ない予約は取れない授業もただ教科書をなぞるだけ宿題とゆう名目でただ丸投げ状態くつろげるスペースも全くなく設備も不十分で時間を無駄に消費するだけ予約はこちらが好きな時間に取るという訳ではなく向こうの都合に合わせてこちらがそれに合わせていくという理不尽制度そのくせ料金はいっちょ前の値段を取るという早く免許が欲しいという人には全くもって向いていないです私も学校を卒業するギリギリでやっと免許センターに行けました同じ時期に入った周りの人達は1ヵ月も2ヵ月も早く免許を取ったというのに……………………不合理の固まりで全くスマートではないです!悲しくて泣きたくなってしまいました。
とてもいいところです。僕もここでお世話になりました。菰野町に住んでいて免許を取るならここがいいと思います!
| 名前 |
菰野自動車学校 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
059-393-2033 |
| HP | |
| 評価 |
2.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
限定解除でお世話になりました。MT教習に関しては親身になって教えて下さる方ばかりで(4名の指導員さんに当たりました)、予約に関して勤務の都合があり悩んだ時も当日◯◯時でも大丈夫ですよ、と急遽応じて下さる指導員さんもみえました、本当に助かりました。指導員さんや検定員さんに長年の運転でついた癖についても細かく伝えて頂いたので、意識しながら運転したいと思います。感謝の気持ちをお伝えしたくクチコミ投稿させて貰いました。指導員の皆様、親切にお教え頂いてありがとうございました!