箱根駅伝、銅像に息吹を。
箱根駅伝栄光の碑「若き力を讃えて」の特徴
芦ノ湖を背にした躍動感あふれる若人の銅像が魅力的です。
箱根駅伝を讃える石碑は、迫力ある光景が楽しめるスポットです。
過去の箱根駅伝の感動が詰まった、特別な場所として注目されています。
若人が渾身の力で登っている銅像、息遣いや声援まで聞こえてきそうです。撮影:2022年5月。
この像は駐車場奥の芦ノ湖寄りにあります。往路のゴール地点は近くの駅伝ミュージアム横にあります。
箱根駅伝を讃える石碑。側面に歴代の優勝校が記載されていました。
お正月はやっぱり箱根駅伝ですね🎵
箱根駅伝ランナーの銅像が芦ノ湖をバックに実に映えます。台座には歴代の優勝大学の名前が刻まれていました。
横浜に住んでおり過去この駅伝を何度か目の当たりで見ており一度はゴールをしっかり見ておきたかった。因みに大手町のスタート地点は2年前に行った。
箱根駅伝 第70回大会記念に設定 躍動感漲るブロンズ像♪それぞれの栄光を掴む相手との駆引き/自分との戦い/体力戦/日頃の努力/ベストコンディション/バトンタッチ/襷を繋ぐ。
名前 |
箱根駅伝栄光の碑「若き力を讃えて」 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒250-0521 神奈川県足柄下郡箱根町箱根86 フジミヤ前 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

何回かこの周辺は通ってますがこんな碑があるのを初めて知りました。近くには駅伝ミュージアムや駅伝広場もあります。