牛久市役所隣の水遊び公園。
近隣公園の特徴
雰囲気が良い盆地に位置する公園で、全体が見渡せます。
牛久市のカッパ祭りや鯉のぼりが楽しめる、賑やかな公園です。
夏には子どもたちが大喜びの無料水遊び場があります。
市役所に隣接していて、広いです。ちょっとした水辺もあるので、散歩しがいがある公園になっています。
できたての頃は綺麗だったのだと思うが劣化がすごい。イベントのときは賑わう。
鯉祭りや夏は水遊びが出来る市役所裏の公園。昼のランニングや夜のウォーキングで利用しますがベンチ周りに街頭があると安心ですね。夜はほとんど人は居ませんが、トレーニングや散歩をされてる方の休憩場として利用されています。
地面からすり鉢状になった広い公園で、道路から全体を見通せることができる。一番下には夏になると水遊びができるようになっている。上から見通しが良いので、安全な公園だと感じました。
牛久市の公園で調べて 1番先に出てきた公園です☝️初めて来ました🚶♀️散歩 公園の駐車場🅿️が分からないので、市役所の駐車場🅿️利用しました。池に鯉が泳いでいました🐟 園内はトイレはなかったです。
夏になると無料の水遊び場ができるので、子どもたちが大喜びです。雪が降れば芝生の坂でソリ遊び。何もないですが、池の鯉や虫取りやボール遊びや自転車の練習。たくさん遊ばせてもらってる大好きな公園です。かっぱ祭りや鯉まつり、早く復活してほしいですね。
市役所とロイヤルホームセンターの間に有る公園。GW辺りだとこいのぼりが泳いでいます(コロナ禍で開催していないかも)。うしくピザ祭り的なイベントの会場でもあります。
良く手入れされているお祭りしていた頃が懐かしいです🤗
トイレがないので。
| 名前 |
近隣公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
牛久市役所の北側にある少し大きめの公園です。池があります。通りにはメタセコイアの並木があり閑静な住宅街が広がります。