美しいつつじと古風な藁葺き。
万代会館の特徴
整備された庭と立派な外観が魅力の史跡です。
4月には美しいつつじが楽しめるスポットです。
ゆったりした空間で落ち着ける日本家屋の雰囲気が味わえます。
建物には入る事は出来ませんが、よく庭や建物が整備されてると思います。年に数度のボランティアで庭のお手入れに参加出来ます。
4月はつつじがきれいです。
外観だけしか観られませんでしたが、まあ立派な建物です。このあたりが近代になると別荘地としての歴史を刻んでいたことを初めて知りました。週に何度が公開されているようです。津久井浜駅からすぐですし、また訪れたい建物です。
早く修復したいですね!
落ち着ける日本家屋。
1980_開館。まんだい会館。元帝国銀行頭取/ソニー会長の万代さんのお家。横須賀市に寄贈され、地元のサークル活動などに使われる○2018/4~耐震補強検討のため、お庭のみの公開(無料)。入口で一声かけると丁寧に説明をしてもらえる。窓を開け、外から写真を撮るのはokだそう。
ゆったりした空間で一息!
広い敷地に古風な藁葺きは過去に親しめるな。
| 名前 |
万代会館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/8120/sisetu/fc00000443.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
前に覗いた時は空いてなかったのでリベンジ!無料でお散歩できる素敵なところでした。中にいた方が親切で、資料をくれました(^^)駐車場っぽいところが入り口にあるけど「駐車場はありません」って書いてあるから停めちゃダメなのかも。