味噌汁とサザエ、絶品ハーモニー。
竜海丸(船宿.直売所)の特徴
竜海丸ではサザエやタコを使った料理が絶品で、特に浜焼きが好評です。
塩蔵ワカメやイカの一夜干しといった新鮮な海鮮がリーズナブルに楽しめます。
浜焼きとたこ飯と味噌汁のセットを食べてきましたサザエ美味しかった。イカの一夜干しにアジやサバの干物イワシの丸干し干物類も美味しかったです。
相模湾でのマグロ釣りに参加させてもらっています。とても楽しくていい経験になるので機会があれば行くべきです!釣れるポイントまで行ってくれるので結構チャンスはあると思います。店も出していていろんな海鮮物が年中売っているので観光がてら立ち寄るのもいいと思います。
今年の夏、シュノーケリングの帰りに初めて立寄り、アカモク(冷凍)やイカの一夜干し、ところてんを買いました。ママさんも娘さんもとても明るく気さくで良い方です。2度目は昨日、アカモク(冷凍)・たこ飯・アラ汁・活イカ(冷凍)・キンチャクガイのピアス(娘さん手作り)など買いました。ちゃんと顔も覚えていてくれて嬉しかった~💖たこ飯とアラ汁は外のテーブルに座って食べられます。漁師さんの直売所!店頭の生け簀には伊勢海老、サザエ等もありますよ。時期によりですが、マグロ釣りも出来るようなのでホームページをご覧になって下さいね😊
船室外に出て、前を見ずリモコンを使って運転している。恐怖だった。
毎年、夏の相模湾マグロゲーム冬のサワラゲームでお世話になってます(*^o^*)船長達の釣らせたい思いがめちゃ伝わってきます!そんな船宿です!!もちろんテクニックや近々の状況に合わせたタックルセッティングも細かく教えてくれて、かなぁーーり釣りしやすいですよ( ´∀`)
長井のタコが、やっぱり好き。しらすとタコは必ず買って帰ります。今回のアジ干物は、魚とは思えないくらい、あとても脂がのっていました。
こういう店にはちょっと似つかわしくない、とてもお洒落できれいなお姉さまが、丁寧に品物の説明をしてくれました。小さな店で、品数もお世辞にも多くはないですが、ちょっと面白いものが置いてあります。また、買い物に行きたいと思います。
塩蔵ワカメはとっても美味しいですよ!あとアカモク メカブ 地ダコがオススメです。
ここの船頭さんはカリスマ👍👍👍
| 名前 |
竜海丸(船宿.直売所) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
046-856-3483 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 9:00~16:00 [火] 定休日 |
| HP |
https://instagram.com/tatsumimaru.chokubaijo?igshid=MzRlODBiNWFlZA== |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2023/9/25に「長井たな丸」さんで、釜揚げしらすや生しらすほかを購入した後に「竜海丸」さんに立ち寄らせていただきました。名物のところてんほかを購入しましたが、お昼時であり、ペット同伴で食事ができるとのことで、「タコ飯」「さざえ飯」に「あかもくのお味噌汁」をいただきました。ロケーションが良いことに加え、食事が美味しくて再訪ありです♫