動物も遊園地も楽しめる!
プレイゾーンの特徴
小さい子供向けの乗り物が豊富に揃っている遊園地です。
観覧車からは遠くの動物を眺められ、楽しめる工夫があります。
ビックアドベンチャーコースターやパンダコースターなど多彩な絶叫系があります。
動物園でかなりの時間を費やしたので、プレイゾーンで乗り放題を利用する時間はなくなったので、子どもが乗りたい物をピックアップして利用しました。
観覧車は遠くの動物を上から眺める形になるので、望遠出来るものを持ち込むとより楽しめるかなと思います。
動物園🐼🐧🐻❄️➕遊園地🎡お子さまもカップルも楽しめるエリアですよ!
2021/5/22小さい子供向けの乗り物がメインです。大人が楽しめるものはほぼ無いです。小さい子供には楽しい所だと思います。
有料と無料の遊具があります 遊園地ですね。
プラス料金かかります( ´ ▽ ` )一つの乗り物で大体400円くらいなので、5つくらい乗り物乗るのなら乗り放題が2000円くらいなので乗り放題を買った方がいいでしょう( ´ ▽ ` )絶叫系大好き姪っ子は、ビックアドベンチャーコースター、パンダコースター、屋内を走るハチさんコースターにそれぞれ乗り、ビックアドベンチャーコースターは何回も乗るので乗り放題を購入。どれも回転は有りません。ビックアドベンチャーコースターはサファリの敷地を少し掠めているので、ふんわり動物の香りがする箇所があり、それはそれで楽しい( ´ ▽ ` )(乗りながらフラミンゴやゾウさん見るのも良き。)まあ、回転がないので景色眺めるのに良いかと( ´ ▽ ` )
沢山乗り物があります。私は観覧車にしか乗りましたが、一人700円で乗れます。一周15分くらいでまわりました。白浜が一望でき本当に素敵でした。
3回以上乗りたい人は乗り放題の方がお得です!
名前 |
プレイゾーン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

プレイゾーン内にミーアキャットやカワウソがいてそれらを見ながら歩いたりまた、観覧車やジェットコースターなどを楽しむことができます観覧車は1人700円15分で一周します。