大門坂近くで味わう那智丼!
グリル一喜の特徴
熊野那智大社参拝後にお勧めの、こだわりのランチが楽しめるお店です。
新鮮なまぐろ丼やステーキ重など、魅力的なメニューが豊富に揃っています。
那智の滝の近くに位置し、丁寧な接客と美味しい料理が魅力のお店です。
先客がいるとはいえ とにかく出来上がりに時間がかかるオムライスとハンバーグ定食を注文 ハンバーグ塩気が足りない 半分に切って出てくるので肉汁が出てしまっていて固くてボソボソ エビフライ何故半開きにするのでしょう?固いですせっかくのエビフライの味や食感ではないです 定食は品数が多くて満足です。
那智の滝の近くにあるお店。鉄板シリーズが気になったので「国産豚カツ/鉄板じゅうじゅう焼き」定食を頂きました。濃厚味噌ソースにマヨネーズは、初めてでしたが、ネギと一緒に食べると、すごく美味しかったです。ごはんの大盛りとお代わりは100円です。支払いは、現金と鉄道系ICカードなどが使えます。お店の横に駐車場あり。
那智の滝から車でそこまで離れていないのに、何故こんなにもレビュー数が少なく、大盛況にならないのか不思議なくらい、とてもオススメのお店です。グリルと書いてありますが、那智勝浦特産の鮪もメニューあります。生鮪造り定食を注文しましたが、そこまで混雑もないため、2種類の鮪(中トロと赤身)をよく味わって堪能することが出来ました。落ち着いて食事したい人は是非来訪ください。
熊野那智大社(青岸渡寺)に向かう前にランチして行こうとロードサイドにグリルの看板が見えたので入りました。グリルですが、お品書きに限定8食のタイトルが眼に飛び込みオーダー。地元のお魚、海老を使ったIKKI御膳、お造りは地元の鮪、鰹、烏賊、帆立、大きめの海老フライ、どれも食材の良さ、新鮮さが解る御膳でした。茶碗蒸しがとてもコクの有るクリーミーなタイプで、印象に残りました。
那智山、大門坂駐車場から徒歩数分の場所にあるレストランです。ランチのみの営業の様です。平日のお昼に伺った際に常連のお客さんの他に外国人観光客の団体がいらっしゃって混みあっていました。座席はテーブル席が3卓、座敷が2卓とこじんまりとしたお店ですが、メニューも豊富で丁寧に調理されている感じが伝わってきました。観光地にこういう本当に美味しいお店があると有り難いです(^ ^)
大門坂の駐車場からすぐの所に有ります。大門坂を登る前にランチを食べに寄りました。マグロ丼と一喜御膳を頂きました。マグロ丼は中トロの感覚のマグロがタップリ入ってます。文句無しに美味しい。一喜御膳のお刺身も天婦羅、茶碗蒸しも美味しかったです。すぐに満席になってました。人気店なのも当然ですね。他の洋食系の物もまた、食べてみたいなぁ~
熊野那智大社参拝後のランチで訪問、ランチは1種類で飲み物がついています。ハンバーグu0026カキフライを注文、熊野ランチとしては、少しお高めな印象ですが、美味しかったです。
丁寧な接客で、お店の雰囲気も良く、美味しく頂きました。
グリルというだけあって肉類は美味しそうな香りが〜。さっぱりといただきたく、蕎麦とまぐろ丼をいただきました。まぐろもさすが美味かった。蕎麦も普通に蕎麦屋でいただくものに負けてません!おいしくいただきました。
| 名前 |
グリル一喜 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0735-30-1896 |
| 営業時間 |
[木金土日火水] 11:00~13:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒649-5302 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町市野々3392−107 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大門坂駐車場から1番近くのお店歩いて参拝した後は、早めのランチがおすすめ。