青果市場跡地の賑わいと便利さ。
ブランチ福岡下原の特徴
青果市場跡地にオープンしたお店で、楽しく買い物ができます。
マックスバリュやセカンドストリートがあり、テナント数が充実しています。
子ども向けのイベントも開催されており、楽しめるスポットです。
いつも楽しく買い物しております。お弁当コーナーも充実しているので有難いです。月1での日替わり弁当とか有ればかなり嬉しいです。
建設に関わった方の看板?がとても印象的ですね。
駐車場も広く買い物も何店舗がお店があるから、助かってます。要望を言わせて頂けるならATMがあれば、もつと助かります。
ボタン電池が必用で100均に行ってきました品揃えも豊富で良かったですよ一階を軽く歩きましたがまだまだ綺麗です。閉まってる店もあり活気の無さが気になりますコロナが影響してるのでしょうが夕方なのに人が少ないのはちょっと寂しいです。
スーパーに100キン・サイゼリヤ・焼き肉屋!行く理由には欠かせない!(笑)
帰り道の3号線上りでちょっと寄って買い物するのに便利です。スーパーとキャンドゥ等有り、何かと助かります。そんなに混んでなく駐車場も入れやすいです。
ちょっとしたイベントがあってたりするので、子供は楽しめます。遊び場もあるので、安心して遊ばせられます。マックスバリュはもちろん、その他テナントもいくつかあるので、結構満足できる買い物ができるし、食べ物屋もナイスです♪特に、パン屋さんお勧めですよ〜
(コロナ下により飲食店全店お持ち帰りに対応)スーパーがメインの一般的な小規模ショッピングモール。出来て間もないため外観が今どきで内装やトイレ等もキレイです。週によってイベントや青果市が開かれます。結構夜まで開いてる店舗が多いのが有り難い。一応近所の人で賑わってはいますが、願わくば今後もっとテナントが増えてほしいところ。
小規模ショッピングモールです。ラフなレストランがいくつかあって、気軽な食事に訪れると便利だと思います。
名前 |
ブランチ福岡下原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-719-1631 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

青果市場跡地にブランチが出来て数年。散歩がてらふらっと寄ってもいいし、ダンボール等の収集場所(これとても助かる)が出来てからは車で向かいその後ブランチ内を散策。程よく飲食店もあり雑貨店もあり、そして古着店、100円ショップ、子供が好きそうなカード系やゲーム主流のお店もあり、本も読めるネカフェもあり。もうここで住めるのでは?と思うほど。何より激推しなのはパン屋さんで販売しているクイニーアマン。ここのクイニーアマンは絶品です。しばらく通っていませんがしっかり染み込んだバターと砂糖でカリッとさせたパン生地が素晴らしく甘くて美味しく、是非温かい紅茶と一緒に食べてほしい一品です。テラス席もあるし、のんびりひとりで過ごすにもいい場所です。