昭和の味、心温まるひととき。
三滝屋製パンの特徴
ザ・昭和のパン屋で懐かしい味を楽しめます。
中学生の思い出が詰まったパンが揃っています。
わかりにくい場所でも訪れる価値がある逸品です。
初めて行きました。包装や味も懐かしさが漂うパンで美味しかったです。1,000円買ったらおまけのミニパンが貰えました。
コッペパンにいろいろなクリームを注文してから詰めてくれます。昔の給食で食べたようなパンが懐かしい感じ。
近鉄湯の山線菰野駅から徒歩約7分のところにある、昭和時代の昔懐かしいパン屋『三滝屋製パン』さんです。翌日の朝ご飯を購入するために行きました。初めてのお店です。「ウインナー(税込200円)+ツナマヨネーズ(税込190円)+ハムチーズ(税込190円)(合計税込580円)」を購入しました。「ウインナー」は、しっとり生地のパンの中に、ボリューム満点のウインナーが入っていました。とても美味しかったです♡「ツナマヨネーズ」は、ツナがたっぷり入っていました。シンプルな味で、とても美味しかったです♡「ハムチーズ」は、ハム、チーズ&パンの幸せのハーモニーが、口の中いっぱいに奏でられました♪とても美味しかったです♡美味しい朝ご飯を食べることが出来て、大満足でした。
お手頃な価格でした。
ここに来ることができてよかった❣️何故か、ほっとした😌また行きますよ♪
わかりにくい場所だし、ザ・昭和のお店でオシャレ感はないけど、ずっと変わらない懐かしい味が、時々、無性に食べたくなって買いに行きます。優しいおばちゃんとのおしゃべりも楽しい♫
自分が中学生のころから学校販売でいただいていた懐かしいパン。どれも私はここのパンが美味しくてお気に入り。飾らない味と親しまれる味です!こちらのお母様もすごく素敵で親切な方です🤭
昭和の懐かしさ残る街のパン屋さん。特別美味しい訳ではないですが、コッペパンやあんドーナツ、揚げパン等、昔懐かしのパンがたくさんあり、懐かしい味がしました。平日のみの営業日で、なかなか行けないけど、平日休みには買いに出掛けようかな。
名前 |
三滝屋製パン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-393-2201 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

レトロなパン屋さんを探して伺いました。揚げたコッペパンに砂糖ときな粉をまぶした懐かしいパンにちょっと感動‼️オーナーのおばあちゃんがとても和かで、そんなところも古き良き時代を彷彿とさせます。バイクで伺ったので、帰り際には気をつけてね❣️、またきてね❣️と笑顔で手を振ってくれました。また、伺いますね😊