双海の海を眺める古民家カフェ。
ルドリュロラン 378の特徴
窓から双海の美しい海を一望できるお洒落なカフェです。
スコーンや焼き菓子が美味しい、海辺の古民家カフェです。
道の駅ふたみからすぐの、最高のロケーションに位置しています。
古民家再生のカフェとは思えない広々とした、明るい空間で時間を気にせずゆっくり過ごせます。食事も美味しく、イチゴのカキ氷はソースが絶品!
誕生日に絶対行きたいと思い2025.04.24行ってきましたご飯も美味しくて、店内も可愛くて雑貨も可愛くて、店員さんが柔らかくて最高のお店でした!幸い快晴で海も綺麗に見えて幸せ空間でした🥰お菓子とクッキーもお持ち帰りしました🌿また是非行きたいと思います🤍ごちそうさまでした✨️
ずっと気になってたお店、やっと行けました。駐車場に入る道が細い上に急坂。普通のセダンでも気をつけないと擦りそうになりました。また、駐車場に木で枠を作っているのですが、案外狭いです。出るときは大丈夫なのですが、入るときに若干難儀しますのでお気をつけくださいませ。さて肝心のお店。入ったところでまず注文支払してから2階に上がります。メニューに写真がなくて、写真がなくても想像のつくチキンライスドリアをチョイス。他のメニューも、読むだけでも楽しいと言えば楽しいのですが、次回以降のお楽しみにしておきます。2階はゆったりした空間で、お天気が悪かったものの、海に面したカウンター席が本当に素敵です^^インスタであらかじめスタッフが少ないのでお時間いただきます、の情報を得ておりましたが、思ったよりは時間もかからず提供されました。サラダのドレッシングが私好みで、これ売ってたらいいな~と思うほど。ドリアもなんだか懐かしいお味で、美味しくいただきました。ゆったりした空間でゆったりした時間を過ごすのに、もってこいのロケーションです。帰りに1階のショップスペースを見て回りましたが、これもまた楽しいものばかり!ついつい長居したくなるお店です。またの機会を作りたいと思います。
窓の外には双海の美しい海。絵本の中のような素敵な雰囲気のお店でした。お料理は全て美味しかったです。サンドイッチ、アボガトとエビをチョイスしましたが他のものもぜひ食べてみたいです。
小屋組の梁が見応えあります。
身体障がい者には不向きなお店でした。2階のみが客席 階段昇降が必要.
お洒落なcafeです!古民家をリノベーションしてる感じで古風な部分も残ってます☆時間的に夕日は見れませんでしたが夕日は綺麗に見えそうです!パフェを頂きましたがかなりのボリュームでした☆駐車場までは急勾配で驚きました。大きな車と低い車は厳しいと思います。
確かにお店に降りる道は急勾配、道幅は広いので慣れれば問題ないかと。駐車場はやや狭く、大型車にはちょっときついかなー。さて、食事はドリアのセット、連れはワンプレートプチセットを。量的にも満足、美味しく頂けました。ライスメニューがカレーとドリアなのでもう少し豊富にあるといいですねー。お店は古民家? 女性に人気があるみたいです。
素敵なお店です🍀ゆったりと心落ち着く店内です。訪れた日は残念ながら雨でしたが…1階レジ横にあるお菓子達がどれを見ても美味しそう♪コーヒーも勿論美味しかったです。いつか又訪れたいです。
| 名前 |
ルドリュロラン 378 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
089-986-0358 |
| 営業時間 |
[水] 11:00~17:00 [木金土日] 11:00~16:00 [月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日の11時過ぎに入店、駐車場は8割くらい埋まっていた。飲み物付きのちょこっとプレート1350円とチキンライスのドリア1450円を注文、普通に美味しかったです。海が見える窓際の席がおすすめ。