絶品すだち蕎麦、菰野町の隠れ家。
蕎茶亭まるやまの特徴
住宅街にひっそり佇む、隠れ家的なお蕎麦屋さんです。
こだわりのある絶品すだち蕎麦が楽しめる店です。
丁寧な応対と高水準の接客が嬉しいお店です。
単純に夏は食べたい、【まるやまのすだち蕎麦】ただ昼には売り切れビール位は置いてほしい出来れば焼酎の蕎麦湯割りを置いて頂けると嬉しい。
初めて伺いましたが、蕎麦は硬めの細めですごく美味しかったです。奥さん?の方が気さくな方でまた是非食べに行きたいと思えました✨
菰野町潤田にある、隠れ家的なお蕎麦屋『蕎茶亭(きょうさてい) まるやま』さんです。ランチを食べるためにお客様と入りました。時半過ぎだったので、店内は少し混んでいました。僕は、「長芋(税込1250円)+鴨ご飯(税込450円)(合計税込1700円)」をいただきました。長芋…叩き潰した長芋と温泉卵、薬味をのせた皿盛りそば。「長芋」の麺は、ほのかに蕎麦の香りがして、少しモチモチしていました。蕎麦、長芋、温泉卵、オクラ、ネギ、刻み海苔&つゆの幸せのハーモニーが、口の中いっぱいに奏でられました♪とても美味しかったです♡「鴨ご飯」は、上品な味付けで、とても美味しかったです♡美味しいランチを食べることが出来て、大満足でした。
応対が丁寧で目が行き届いていて素晴らしかったです。開店時間前に通していただきましたが、席はすぐに埋まって並んでいました。営業時間が短く席数は5卓×4名くらいでしたので予定より早めに行くことをお勧めします。
常識のない人マナーを知らない人当然ながら迷惑です。このような張り紙をしないといけないのはお店の方も辛いと思います。でもお客様は神様でないし、このお店が好きで行く人間にとっては変な人が来ないのは有り難いです。お蕎麦はしっかり量が盛られていて、蕎麦の取り扱いが難しい時期であるのに、美味しいお蕎麦がいただけました。食べ進めていくとカエシの甘味が少々気になってきたのはただの個人的好みです。落ち着く空間で頂く蕎麦は三重県では貴重です。
住宅街の中にひっそり佇む、隠れ家的なお店でした。ご夫婦二人が営み、物静かなご主人の威圧感がちょっと気になります。お料理自体はお奨めメニューの合わせを食べましたが、歯ごたえのある手打ち蕎麦で美味しかったです。お店の看板が出ていないので分かりにくいですが、営業中の小さい立て札があるのでそれを探して下さい。
細いの食べ切った後に粗挽きではなく細いのを食べてる最中でもいいので粗挽き出していただいた方がより食べ比べができて良かったと思います。
粗挽き蕎麦は、最高に美味しいです👍久しぶりの本当の蕎麦を頂きました👌
こだわりが強そうなお店で、ちょっと敷居が高いですが、蕎麦が楽しめるおいしい店です。住宅地の中にあるので見逃しがち。駐車場が砂利なのでバイク用にスタンドプレートが用意してあります。また行きたい。
名前 |
蕎茶亭まるやま |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

合わせ蕎麦は、絶品‼️食べないとですよ。