新鮮な海鮮丼、満足の絶品!
リトル北海道の特徴
新鮮な刺身や海鮮丼が堪能できる居酒屋です、特に北海丼が人気です。
ランチでは季節の特選籠御膳やお寿司が楽しめ、ボリュームも満点です。
活気のある接客と雰囲気が魅力、六日町駅からも近いのでアクセスも便利です。
出張の昼食で利用しました。以前に海鮮を食べたので、今回は気になったもち豚わさび丼を頼みました。もち豚も柔らかく美味しく、わさびもマッチしてとても美味しかったです。お祭り中と言うことで、平日無料のドリンクは有料150円でした。150円は、安いです。
マジ丼の加盟店で、リトル北海道が目に留まり妻とドライブに!山の中の海鮮丼でしたが・・・美味しい!新鮮!お米もお魚も最高でした(#^.^#)
本気丼キャンペーンの時に行こうと思っていたんですが、なかなか行くタイミングが無く😅去年10月に新宿での日本酒イベントを開催する際、協力してもらう湯沢の酒屋からの帰り道のお昼で寄りました。今回は大好きなサーモンが食べたくて、いくらサーモン親子丼をオーダー。丼もののシャリは、赤酢が使われていて、独特の味わいがしました!
いつ行っても活気があり元気のいい接客です◎何を食べてもおいしいですが、ランチのお寿司となにげにセットのそば・うどんが好きです。誕生日特典もよく利用させてもらってます!本気丼が始まると特に混むので、休日は予約しておくことをおすすめします。
2023/4/30 旅行中に口コミを見て予約訪問。店の雰囲気◎ (清潔感のある開放感がある) 接客◎(笑顔で一生懸命) お料理の盛り付けや器の見せ方も好感度◎お勧めの明太卵焼きをつまみで注文したのでしょっぱい感じがしました。ご飯と食べたら丁度いいのかも💦馬刺し旨い やっぱり甘海老刺しは旨いぷりぷりエビときのこバター旨い🤣ご馳走様でしたー(^^)
2023/4/3(月)バイクランの途中で🏍️ランチに寄りました☀️🍴ランチ御膳から「季節の特選籠御膳」(セットドリンクはアイスコーヒー)を注文📄大きな籠に色々なお料理が所狭しと乗って現れました😲✨何れも美味しくて😋一気に完食😅🎶
北海丼を食べたが、ご飯も赤酢仕様でネタも本当に美味しかった。店内も意外と広く、家族連れも多く利用していて賑わっていた。行列必至なので開店前に行くのが良い。駐車場は店の隣に店舗用が5台分くらいあるけど狭い。
2022.4.24訪問。花あられ丼 1000円(税抜き)ランチメニューでの注文のため、みそ汁&茶碗蒸し付き。・料理の感想味は間違いないです。魚はサーモン・マグロ・アジなどが細かく刻んだものに、とびっこ、卵焼きなどがちらしてあります。見た目もきれい注文から提供まで10分くらいとあまり待たずに食べられました。・おすすめポイントや注意点バナナマンのせっかくグルメで紹介されたそうです。日曜日の12:30に事前予約をして訪問。席は8割ほど埋まっており、その後も何名か訪れるお客さんがいたので、それなりに人気のお店かと思います。店に隣接の駐車場がありますが、満車のときは、建物をはさんだ、黒と黄色の車線の電信柱がある所にも停められるそうです。
2022バージョン本気丼の北海わっぱめし2480円 手前のウニ、イクラ、帆立の醤油をかけて頂きます。赤酢を使った酢飯なので独特の味がします。北海丼(大盛り無料)2079円 11種乗ってます両方とも茶碗蒸しと食後のドリンクが付いてます駐車場は国道沿いau前の無料商店街🅿️に泊めて100m程歩きますが雁木があるので雨、雪の日でも安心です。
名前 |
リトル北海道 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-778-0228 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

土曜日の13:30に訪問。ラストオーダーギリギリだったので海鮮丼しか選べないと言われましたが、海鮮丼にするつもりだったので問題なし。いくらとサーモンと帆立丼(1800円くらい)を注文。魚介は正直普通でしたが、米が美味しい感じがしました。隣に駐車場6台ありますが、結構狭めなので駐車は注意です。