カタタの筏釣り、楽しさ満載!
堅田漁業協同組合の特徴
風の強い堅田の筏釣り場でヒラメや鯛などが多彩に釣れます、
館内には屋根付き筏やトイレが整備され快適な釣り環境が整っています、
南紀白浜のとれとれ市場が直営し、青物の大物釣りが特に楽しめます、
初めて来ましたが運がなく何も釣れませんここは風が強い強いイカだが揺れる‼️
鯛小ぶり13尾イサキ6尾アジ1尾。
有料釣り場、以前訪れた所より、移転してて困って😅親切に教えて😃💡✨くださり、ありがとう😉👍️🎶
カタタの筏釣りをしました。真鯛の61㎝を釣り上げました。
筏思ったより釣れる、ヒラメ鯛なども。
とれとれ市場南紀白浜は、堅田漁協の直営です。ホンモノの魚が盛りだくさんです。
筏釣りにはまってしまいました。春と秋の大会も楽しいです。
潮に影響を受けるけど、絶対釣れます❗️また行きます❗️
釣りも出来て楽しい所です。子供さんも安心です!
| 名前 |
堅田漁業協同組合 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0739-42-3347 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 8:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
いかだ釣りでお伺いしました。受付にはだんご材料やオキアミなどのエサ類も取り扱いしておられます。渡船場には桶も完備されていて現場の筏も綺麗で、和歌山では人気の釣り場だと思います。しかし、時期によっては人気の筏は前日に抽選があったり、受付に手間取ったりと改善の余地もあるのではないでしょうか?