虎次郎まぜそば、しっかりコシ麺!
麺屋 虎次郎の特徴
二郎インスパイアのラーメン屋で、特製ぶんぶんまぜそばが絶品です。
厚切りチャーシューは、プラス150円で味わえる贅沢な一品です。
住宅街の中心に位置し、静かな環境でお楽しみいただけます。
二郎系のしっかりしたコシのある麺とパンチの効いたスープを味わえるお店。虎次郎まぜそばはチーズにおろしにんにく、ガーリックチップ、玉ねぎ、魚粉、背脂、卵ととにかく濃厚でこってりした味付けでとても好みだった。また、ミニチャーシュー丼が300円であのボリュームは今まで200件以上はラーメンを食べてきたが破格。チャーシューはしっかりとした歯応えの部分とトロトロと味の染みた脂部分があり美味しかった。店主はタイミングよく話しかけないと大きな声出しても来ないし、こだわり強めだが、まあ個人店だとこんなもんな気がする。
広くきれいな店内で二郎系以外でもたくさんメニューがあるので二郎系が苦手な人でも安心です虎二郎ラーメンはスープは割とあっさりしているのでニンニク追加することをお勧めします。麺は硬めなので茹で加減を調整してもいいかもしれません。卓上アイテムが全くないので注意。
二回目の再訪。平日の18時過ぎで、ほぼ満席でした。ブンブン味噌850円を注文。コスパ良し。初めての訪問。ブンブンラーメンを注文。スープは横浜家系で、二郎系の麺と具という印象でした。家系スープが好きなのでよかったです。
初訪問でぶんぶんラーメン大盛り野菜マシをいただきました。正直、メチャクチャ美味しくて親子でスープも完飲してしまいました。ワンオペで回しておられたのでとても大変そうでしたが、感じの良い店主さんで、また食べに行きたいと思いました。次はぶんぶんラーメンの特盛をいただいてみたいです。
美味しかったです。食べやすい二郎系です。
インスパイア系のお店。まぜそばを頂きました。非常に美味しいです。麺がかなりパキポキ系なので好きな人はいいと思います。
油・チャーシューともに丁寧な仕事を感じます。典型的な二郎系のスープと麺です。麺と野菜(もやし)の量は少なめと思います。
いつも美味しい二郎系なのですが豚骨も有ります。毎回美味しいラーメンありがとうございます🙇
ぶんぶんみそラーメン820円(全マシ)厚切りチャーシュー1枚150円(デフォ2枚)マシマシは有料?無料?野菜シャキニンニクはチューブ?アブラ味が染み込んで美味いです。二郎系ですが、ピリつく様な緊張感も無く初心者には優しいかと思います。PayPayでの支払いもできます。駐車場もあります。
| 名前 |
麺屋 虎次郎 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-657-8375 |
| 営業時間 |
[水] 11:30~14:30 [金土日月火] 11:30~14:30,18:00~20:30 [木] 定休日 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
虎次郎まぜそばを注文平日の遅めに伺うと、誰も居らず、すんなり入れました。店内はカウンター、テーブル、座敷と結構広め。お店は通りから一本入った、住宅街にあります。まぜそばは二郎系の味はしつつも、比較的食べやすい味付け。強いて言えばマヨネーズはいらなかったかな。