古都鎌倉で味わう素敵な和カフェ。
和cafe&ぎゃらりー伊砂の特徴
古民家を活用した趣ある素敵な空間です。
鎌倉野菜を使った美味しい和食セットが楽しめます。
金箔が貼られたチョコレートブラウニーが絶品です。
珈琲めっちゃ美味しいの入れて下さいます。スイーツもちょうどいいサイズで、散策中の休憩にすごく良いです。ご夫婦?がすごく丁寧で穏やかな方でゆっくり過ごす事が出来ました。犬さんもいて癒しスポットです。
古都 鎌倉鎌倉駅を小町通りがある方の改札口を出て小町に行かず 真っ直ぐ進み スクランブル交差点を渡り鎌倉市農協連即売所 鎌倉の人は連売と呼んでます連売に入り鎌倉野菜を見ながら中抜けします野菜を買ってもいいと思いますが ただ 野菜は以外と重いから帰りに買った方が得策でしょうお店は連売を抜けたら左に曲がると ちりめん山椒 すっぽんこんぶと書かれたのぼりが出ているので直ぐに分かります古民家を活用しています落ち着いた部屋でとってもいい雰囲気があります庭に何に桜か分かりませんが桜の木があり その木に何種類かの鳥が桜の花の蜜を吸ってはフンをしてました桜と鳥と庭を見ながら だしまきたまご ごはん 小鉢 おつけもの で1200円税込は安 ランチは此れだけ カフェは色々あります鎌倉で並ばずに入れて空いているお店は此処しかありません。
気取ったところのない素のままの古民家。庭にも席があり、民家に囲まれてはいるが、落ち着いた晴れの舞台という感じ。
古民家を上手に活用されていて、趣のある素敵な空間です。お庭を拝見しながら、玉子サンドや鎌倉ビールをいただく至福の時間。このまま時が停まれば良いのにと、普通に考えてしまう。ずっとずっと残って欲しい、そんなお店です。
入口には小物が売っていて、奥にカフェがあります。古民家のとても落ち着いた空間で、抹茶プリンと抹茶をいただきました。美味しかったです。静かなお庭を眺めながら、ゆったりとしたひとときを過ごせます。今まで行った時には、ほとんど混んでいることはありませんでした。完全な穴場です。
ほっこりできる異空間。お昼ご飯をすませ、鎌倉散策後に訪れました。主人は2度目、私は初めて伺いましたが。還暦過ぎて、生活や仕事のスピードダウン。ゆっくりしたいなぁと思い、主人が誘ってくれました。お店の雰囲気宜しく冷酒とだし巻き、つまみをいただき、「昼間から…幸せ😃💕」甘味も美味しく、しかもお安くて。又伺います。心もお腹も満足しました。お土産で購入した「ちりめん」とても美味しかったです☺
ワンコ(黒柴)がいる店。座敷のお部屋は落ち着きます。冷たい玉露が美味しかった^^
古都鎌倉を感じるカフェ☕️&ギャラリー頂いたのは、コーヒーと卵サンド、帰りにお漬物を買って帰りました。お漬物は京都産のお漬物です。
めっちゃ美味しい ピクルス美味しい チョコレートブラウニー金箔貼り付いてる!凄いね。お部屋も雰囲気あるし。庭も良いです。一人でのんびりと過ごしています。ホットサンドいただきました。
| 名前 |
和cafe&ぎゃらりー伊砂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0467-22-1320 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 11:00~17:30 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
素敵な雰囲気で美味しいお料理が楽しめました。駅周辺の喧騒から離れて、静かに落ち着いて食事できます。おすすめです!