キンケシ・ガンケシ満載の宝庫!
(株)懐古堂の特徴
昭和レトロなおもちゃが豊富に揃う、個性的なお店です。
2階のミュージアムは、見応え満点で必見です!
懐かしのヒーローやキャラクター物が豊富に揃い、楽しめます。
一言、カオスです。昭和レトロな店。二階は博物館になっておりテンション上がりました!
他の古玩具店で買ったり、玩具イベントのディーラータイムに買った物を即ヤフオク!転売しているので店には不人気不良在庫の玩具ばかり。家賃代金支払いに追われ即ヤフオク!で転売しているせいで、ろくな物しかないつまらない店となった現在。客が来ないから午後6時で閉店に変更。ホームページはウィルス対策していないのでスマホで観覧しようとすると「ウィルス感染注意」と表示されます。ロケットトイズで買ったガッチャマンFのガッチャスパルタンを懐古堂が、ヤフオク!に出品するもいつまでも入札が入らなかったので、ロケットトイズで買った金額よりも安い金額で再出品して赤字金額でやっと売れたという御馬鹿な事をしていた!
今では手に入らない昭和レトロなモノが数多くあるお店❗️2階こミュージアム博物館は必見ですねぇ~🌟見る分には申し分ないと思います✴️でも買取りに関しては難ありですねぇ~❕半値で買取りしてます❗️と説明されたけど未開封ではないにしろ新品に近いモノでも平均で高くつけられても¥2000位でリサイクルショップのような査定はしないとホームページにはうたっていたのでちょっと期待して売りに行ったのですが期待ハズレでした~💦地元のリサイクルショップで売りに行った方が倍の値は付きました❗️ヤッパリ買取りなんて安く買って高く売るのが定番なんですかネェ~💦目の保養にはなると思います✴️けど❕売りに行く所ではないと思います✴️
自分は、キンケシやガンケシなどのボビーを求め買いに行ったのですが、家に帰ってくるとアレ?違う物がいっぱい…ということが行くたびにあります。最高のお店だなと思っています。それに古い玩具意外にも、最近の物まで置いてあって最先端を走っているお店だなとも思います。
ショーケース内のミニフィギュアいくつか購入したのですが、フィギュアが臭くて萎えました。品質管理はお世辞にも良いとは言えなさそうです。ちょっとしたレトロおもちゃフィギュア博物館としては面白い場所だと思いました。
2005年頃から通っていますが、最近行ったら2階にミュージアムなるものが出来ていました。たまに行くと面白いです。だけど値段が高いのでミニ博物館的な感覚でほぼ見るだけという感じですね。昔は深夜の1時頃まで営業していたのですが、東日本大震災以降は時間帯や営業日が変更されたようですね。
店主さんの物を遺したいというおもいがつまった、お店です。是非二階にも上がってください。
桶川にある凄いおもちゃ屋さん。おもちゃが好きで色々な所へ行きましたが、他にないような貴重な物が豊富にあります。また2階にあるミュージアムには目にすることが出来ないような貴重なコレクションが展示されております。有名なコレクターさんよりもしかしたら上回っているのでは>と思えるようなコレクションがありました。おもちゃコレクターには最高な場所です。ただ残念だと思うのは、こういう素晴らしいコレクションとキャラクターを知らない若者が増えていること。展示されているコレクションには永遠に保存されて欲しいものです。
ぼったくり悪質ショップです。買取時は箱のイタミとかで減額、減額その後ヤフオクで美品として売りさばいてます.
名前 |
(株)懐古堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-779-7676 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

買取が早い、高め。金土日月の一時から八時まで開いてる。買取に関して、人を不快にさせないので安心してお願い出来ます。