揚げたて天ぷらうどん、絶品!
久兵衛屋 野田七光台店の特徴
揚げたて天ぷらうどんランチが楽しめる、ランチにおすすめの場所です。
ツヤツヤでコシのあるうどんが自慢、特に豚しゃぶゴマだれうどんが人気!
カレーそばは絶品、季節のおすすめメニューもぜひ試したいです。
2025/03/19 最近街道沿いでよく見かける此方へ 肉つけ汁うどん(小)594円。完璧な武蔵野うどんだー😆とても美味しかった!有名店とも遜色ない👍むしろ万人受けするいい所取りの感じだ(≧∇≦)b✨️(小)より(並)のがいいよ!埼玉で受けるのは間違いないけど…他県でも流行って欲しいな😉アプリ登録特典の抹茶アイスも濃くて美味しかったよ😆
クオリティは下がった感じがするなぁー丸亀製麺とか、はなまるのが高いと思うまぁ、家族などで行くのは良いと思うけどさ座敷は改装した方が良いよ。誰も座らないから。わざわざ靴を脱いで、胡座や正座は皆んな嫌う。掘りごたつにして欲しいね店舗改装をお願いしたい。売上上げたいならね。今のままなら、もう行かない店の雰囲気は大事だよ。
以前から気になっていたお店に行ってきました。チェーン店だからまあ、なんだろうなーと思ってたんですが、これがなかなか。うどんもちゃんと武蔵野のワシワシがほんのりあってつけ汁もお出しの風味があります。店内もきれいでテイクアウトも充実。カードも使えるし、三世代のお食事にも良さそうです。
仕事途中で立ち寄りました、駐車場も広く、他のライバル店舗はなまるや丸亀と違い店構えが類似していなくてとても良く見えます、店内も上記の定番うどん屋スタイルであるカフェテリア方式では無く着席のオーダー式かなり高感度です、落ち着いてメニューを選べるお冷やがテーブルに設置されているおしぼりも用意されていて差別化は伺えます!肝心のうどんですが、コシが強く暑い日には冷うどんがとてものど越し良く涼を感じられ、天ぷらもとても上手に作られていました、何よりつゆの出汁が丸亀、はなまるとは天と地の差がありこのコスパで丁寧なメニュー展開と完全に他店舗とは差別化された内容で満足のいくものです(*^_^*)ごちそうさまでした!
揚げたて天ぷらうどんランチを食べに来ました。初めての利用です。注文は、タブレットにてになってます。昼の昼間11時開店前〜数人並んでました。たまたまなのか?お一人様が多かったですね、帰り際には家族連れも来てました〜食べた感想は、、、、、、以下に、付け汁で美味しかったです🍜
料理と店の雰囲気はよいのですが…満席でもないのに相席にされて席の案内するセンスがないと思いました。
リニューアルしてから雰囲気は良くなってた。うどんも出汁がきいてて美味しかった。ただ昼間からお酒を提供してる為店内がちょっとうるさかった。
初めて入りました。あつあつの天ぷら美味しかったです。うどんもモチモチでだしもきいていて良かった~
うどんの麺がコシがありツヤツヤ!天ぷらも揚げたてでサクサクしていて美味しかったです!
| 名前 |
久兵衛屋 野田七光台店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 10:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
久兵衛天丼(大)とミニうどんのセットに、デザートでバニラコーヒーゼリーで税込1232円。天丼はこういう器が多いのでどこも同じですが上げ底でご飯大盛にしても少なめです。のっていたのは海老、かぼちゃ、ナス、とり天、オクラ各一つずつ。コーヒーゼリーは209円。全体的にお安めで味もそこそこ。武蔵野うどんというだけあってうどんは強いコシがありますが、一緒に行った70代の母は食べづらそうでした。ツユはカツオの出汁を感じる甘めの物で食べやすかったです。