山奥の秘湯でスベスベ肌!
町営ふもと温泉友愛館の特徴
お肌がスベスベになる温泉でリフレッシュできる、秘湯感が楽しめる場所です。
鰻重が美味しいと評判で、食事も楽しめる穴場的なスポットです。
営業日は限られており、火曜・土曜・日曜の午後のみ訪問可能です。
山奥の小さな温泉。農家の方が交代で運営されているので、入浴時間がかなり限られますが、湯質もよく、ぬめりのある美人の湯。オススメです!
少しヌメリのある温泉です。完全に地元向けの施設なので、アクセスが悪く営業日も限られるため、入浴が難しい温泉です。
温泉でお肌スベスベ。
鰻重が美味しいです。
道中は広くはない。こじんまりした温泉で、浴槽も3人くらいしか入れないが、湯質はまろやかで、すべすべになる!!一部屋、1万で人数無制限で宿泊ができ、隣にキッチン有り。完全持ち込み。なんにもないが、ゆっくりするならいい所^_^
辺境の地で秘湯感を味わう、穴場中の穴場。小さな温泉だがほぼ5割の確率で貸切状態での¥400をどう感じるか。湯質はかなり良いが所謂3セク施設。御上の指導での塩素消毒は仕方がない。
地元の方のお楽しみ、のようなこぢんまりとした温泉。湯船も1つ。3人くらいでいっぱいになるようなもの。源泉は12℃くらいで、それを沸かしている。湯の花が浮いているのは珍しい。風呂上がりにジュースや牛乳などという概念はない。飲み物の自動販売機は一番近いところで・・・農協にあるくらいかな?
悪くはないが、わざわざ訪れるべき場所かというとそうでもない。東温市のさくらの湯でよい。営業日は季節によるので注意。
火曜、土曜、日曜のPM1時~7時の営業時間みたいじゃ...朝の訪問で、入れんかったワイ。
| 名前 |
町営ふもと温泉友愛館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0892-31-0250 |
| 営業時間 |
[日] 13:00~19:00 [水木金土月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
水曜日の行きましたが休館でした。1月~2月は日曜日のみ3月~12月は土日のみの営業みたいです。午後の1時から7時までとなっており行くなら久万高原役場に確認してからのほうが良さそうです。