目黒の名店とんきの味、カリカリ衣の芸術!
とんかつ牛久とんきの特徴
丁寧な調理で提供される、肉厚のロースカツが絶品です。
目黒の名店『とんき』の味を引き継いだ安心の品質が特徴です。
独特なカリカリの衣と、鮮やかなキャベツが美味しさを引き立てます。
一言言って、最高だった。衣も薄いのにサクサクだったし、揚げ具合も最高だった!なんと言ってもエビフライ!ぷりっぷり!千切りキャベツもふわふわで、ぜひまた行きたいです!
東京目黒に本店がある名店とんきの暖簾分けのお店ですね。ここは全て単品メニューでとんかつ、ご飯、味噌汁それぞれ注文します。ロースかつは小が140g、通常が190gとなっています。ご飯も大中小と選べます。注文してからはそれなりに時間が掛かります。低音でじっくりと揚げているのでしょうか。これまで食べたことがない味です。一度試してみることをお勧めします。ちなみにキャベツが一度だけおかわりできますが、このキャベツが非常に美味しいです。食べて間違いなしのお店です。
リブロースかつを頂きました。メニューに記載されている重量の中で最も大きいものでしたが、それに見合う大きなかつでした。肉はジューシーで満足。ただ、肉にまとう衣が独特で、かなり硬めで、肉から剥がれやすいです。キャベツはおかわり自由ですが、ドレッシングは最初の一回のみなのかな。頼んでいないのでわかりませんが、おかわりのキャベツを持っていただいた時にドレッシングに関しては、特に何も聞かれませんでした。
蕎麦屋や定食屋とはちょっと違うまるで豚肉の芸術を見る様なとんかつ屋さんです。肉質や油がとても良く開店と同時に満席になる人気店。数量限定のリブロースは予約もしくは開店に合わせて行けば食べられます。ご飯、味噌汁は別料金です。とんかつは衣が薄く、クリスピーの様にサクサク。薄い故肉から剥がれやすいですが提供されるまでのおもてなし感がまるで料亭です。お茶からお新香、味噌汁に至り全て仕事が丁寧です♪個人的にソースより塩、塩より醤油が一番好みです。提供に時間はかかりますが、大将と店員さんのやりとりを見てるだけでも飽きず、カウンターがオススメ。駐車場は裏手が停めやすいでしょう。いつもとちょっと違うとんかつを食べたい、ちょっと上品な店舗に行きたいという方はオススメですよ。
12時到着!1組待ち…15分で着席😁値段は、単品1200円〜2000円🤗ご飯『大中小』によって料金変動!豚汁220円!本当に美味しい豚カツ😁豚とことんと同じくらい好き!
ロースカツ(190g)+ご飯(中)+豚汁@1
先に気が付きましたがひとつひとつ丁寧に調理して順番に提供してました。メニューはシンプルで選びやすいです!私はヒレかつを美味しく頂きました!ご飯もおかわりしました。忘れてましたがとん汁がなんか違う、美味しい!…落ち着いてゆっくり食事出来ました。近くのスタンドで整備をお願いするときにまた寄りたいです!…キャベツは好きなだけよそってくれます。フロアーサービスも丁寧です!
まあ 普通のとんかつ美味しくもなければ、まずくもない!とんかつの暖簾を掲げるほどでもない、しかも、ご飯とトンカツは別料金!お店は綺麗なのに、肉はパサパサ!肉汁は油身のところだけ!コロモと、肉がすぐ剥がれる!ただ、厚みだけ!コロモ硬い!トンカツ大門で、修行おすすめします!めちゃめちゃ美味しい熟成肉!!とんきは冷凍肉、お肉の繊維が死んでます!、
特段美味しいと思わなかった。硬くて剥がれやすい衣、滅茶苦茶食べづらかった。ご飯も豚汁も。別料金。安くもない。なんだか独り善がりの店でした。
| 名前 |
とんかつ牛久とんき |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-873-3377 |
| 営業時間 |
[水金土日火] 11:45~14:00,17:30~21:00 [木] 11:45~14:00 [月] 定休日 |
| HP |
https://www.instagram.com/tonkatsu_ushiku_tonki?igsh=MThoN2EydmE0dGRyeg== |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
カリカリの衣は唯一無二。肉厚ながらしっとりと柔らかく、ソースをかけて食べるのが勿体無いほど肉も衣も美味い。そして味噌汁。豚足と豚肉、野菜で出汁を取った味噌汁は豚汁のような味わいで、豚の旨みを存分に味わえる。豚汁だけでも飯が食えるほど具沢山で美味い。ご飯と味噌汁は別で頼む必要はあるが、値段は良心的で、カツにご飯と味噌汁をつけても2000円以内で済む。店前の駐車場は停めにくいので、裏の第二駐車場がオススメ。