絶品手羽先と韃靼蕎麦。
サガミ 小牧店の特徴
味噌煮込みうどんランチが絶品で、料理の種類も豊富です。
韃靼そばは苦味が少なく、香り豊かで食べやすいと評判です。
深夜1時まで営業で、混雑を避けてゆったり食事が楽しめます。
普通にサガミです。晩御飯を頂きました。ご馳走様でした。写真撮りそねました。Wi-Fiは50Mbps程度。コンセントは見当りませんでした。
美味しい、早い、誰もが食べられるものを見つけられる、リーズナブル、清潔、笑顔のサービス。どこに行ってもついつい同じサービスを受けられるサガミに入ってしまいます。ここは店員さんが特に優しかったです。
駐車場は店舗裏も合わせてだいたい40台くらい障害者用もあります早目の夕飯に行きましたがスタッフさんはテキパキ動いて気持ちの良い接客でした子供から大人まで食事できます料理はどれを選んでも失敗なし手羽先は絶品、私は塩モーニングもやってますまだ知られてないので落ち着けますスタッフがテキパキしているので家族向けです。
あまりお腹が空いてなかったので、「サガミ 小牧店」でササッと海鮮丼でも食べます。訪問したのは金曜の午後9時前。店内はテーブルとカウンターの両方があります。明日が休みだからかそれなりに客はいますね。とはいえ空席は余裕であるので、1人でしたがテーブルに案内してもらいました。ちょうど北のめぐみフェアを開催しており、青森サーモンや北海道産のイクラ、ホタテを使用したメニューがずらりと並んでいたので、その中から注文することにしました。【青森サーモン丼】北の冷たく厳しい海で鍛えられた青森サーモンを存分に楽しめる贅沢な一杯です。本当に青森サーモンなのかは俺の舌じゃ分からんが。サーモンは5切れ。プリプリとした歯ごたえがあるし、旨味たっぷりで脂も乗ってます。ただ一般的な成人男性には物足りないボリューム。まぁターゲットが年寄りだからいいんでしょう。俺も大して腹減ってなかったし、すぐ食えたのでよかった。レモンもついてくるのでお好みでかけましょう。醤油は宗田節でした。ごちそうさまでした。
お盆の間は営業時間が変わっているみたいで、モーニングがやっていませんでした。10:30からの営業開始みたいです。知らない方もいらっしゃると思うのでご参考に。
店員さんは気さくで、元気がいいです。注文した味噌煮込みうどんは正直言って、思っていた味とは違いました。でも、ゆっくり出来るし、気を使わなくていい雰囲気。普段遣いできる安定の和風ファミレスです。
2023/5/18木曜日lunchに、サガミ天そばランチと天麩羅定食🍀後者の方が海老天がデカい❢前者はサービスランチでお得感有り・茶碗蒸しと白玉善哉デザード付き🍀1300〜1400円位です🍀桜えびの正論蒸しご飯と蕎麦が美味しかったです🍀2023/3/1312時半過ぎに、久々にランチを🍀味噌煮込みうどんランチとサガミ一押しランチ🍀美味しく戴きましたよ🍀メチャメチャ〜Reasonable🍀です2022/12/30Pm16:00頃、黒豚味噌煮込みうどん・減塩味噌煮込みうどん・天婦羅ざる蕎麦定食を3人で、早めの夕食…女房孝行しました💐美味しかったです🍀メニューアイテムが多くていいですね~お店の女性スタッフも親切で愛想がいいです🍀
韃靼(ダッタン)蕎麦ルチン(フラボノイド)が普通の蕎麦の100倍と謂われる韃靼蕎麦は本来は苦い蕎麦ですが、当店の韃靼蕎麦は苦味も韃靼蕎麦特有の香りもほとんど無し。小麦繋ぎの多い喉越しの良い蕎麦、大和芋のとろろと青海苔で頂きました。○満点そば(韃靼蕎麦)とろろ芋(大和芋)○鍋焼きうどん○胡瓜糠一本漬け○味噌串カツ3本○生ビール中。
令和4年1月7日(金)20:00 1名牡蠣フェア大海老と牡蠣の天丼とゆずおろしそば 1750円メニュー通り海老が大ぶりでプリプリ★美味★牡蠣も沢山で満足★蕎麦は普通ですが美味しく頂きました。ほんのりゆず風味★
名前 |
サガミ 小牧店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-73-0391 |
住所 |
〒485-0012 愛知県小牧市小牧原新田字鷹の橋 700−1 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

味噌煮込みを食べに行きました。安定した和食そばうどんを提供していただけるので近くにあるとありがたいです。スイーツのフェアなども。最後の絵がちょっと笑ってしまったんですけど不気味なので雰囲気だけ星3で。写真にはないですがモーニングが気になりました。