野島公園の絶景、富士山も一望!
野島山展望台の特徴
階段を昇った先には、富士山や横浜の絶景が広がっています。
野島山の展望台では、360度のパノラマビューが楽しめます。
4月には満開の桜があり、お花見スポットとしても穴場です。
野鳥の声響くとても良い場所です。すぐ近くにはコンビニ等はありません。一番近いパーキングは歩いて5分くらいです。登り口の隣に神社があります。小さな神社ではありますが、氏子さん達がとても綺麗にしてくださっている大変居心地の良い神社です。稲荷神、道真公、猿田彦等祀られています。ゴミを捨てる場所はありませんので、ゴミ袋持参で行くことをお勧め致します。
風が気持ちいい。高度感はあまりありませんが、周囲に高いものは無いのでこれで十分かな?海抜56mくらいで避難エリアでもあるようです。確かに他に避難できる高台はありませんね。有事には車で上がれそうな程度には展望台方向に舗装道路が整備されてます。広めに。
野島公園入り口から大人の足で歩いて10分前後登ったところにあります。潮干狩り場は賑わっていましたが、展望台付近は人が少なくのんびり楽しめました。展望台前の広場はあまり広くはないですが、テーブルも設置してありピクニックをしているご家族もいました。展望台からの景色は絶景で、公園に来たらぜひ寄ってみることをオススメします!
野島公園の山頂にある展望台です。野島公園のシンボル的な建造物。展望台の上には真ん中の螺旋状階段で登ります。360度見渡せて景色は最高です。天気の良い日は富士山が綺麗に見えます。展望台のある山頂までは、北側から坂道 または 南側から階段で登ります。どちらから登っても良い運動になります。展望台の周りはちょっとした広場となっていてテーブルとベンチもあって、お弁当食べたりするのにも良いところです。お弁当食べる際はトンビに注意!
展望台までの道のりは地味に大変だけど、登り切った先には絶景が♬街を見るもよし、海を見るもよしですね!ベンチもあるからゆっくり本読んでる方も居ましたね✨高所恐怖症の僕でも、まだ大丈夫な高さでしたw
昨日、ちょうど満開になっていたので行ってきました。展望台をバッグに桜すごく絵になります。展望台から見る桜もすごく綺麗で、心が癒され来てよかったなと思えました。夜桜素晴らしすぎた。
教えてもらって行ってみました👍展望台は野島山の頂上にあり眺望良し(^o^)👌日産自動車のテストコースも見ることが出来て少し得した気分でした☺ただ、行きは階段を使って展望台へ行ったため疲れましたがいい運動になりました👍
結構歩いて登る。
金沢八景駅からシーパラまで歩いた。展望台までは結構きつい階段上り。展望は申し分ない。下りは工事中なのでまた階段を下りた。春になったらアカテガニに出会いたいものだ。秋の野島も素晴らしかったです。
| 名前 |
野島山展望台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-781-8146 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
帰省した時の朝ランのゴール❗️低いながらも富士山や東京湾を見渡せて中々の景色❗️ここから1日を始めると爽やか〜✨