河原の無料水着温泉、菰野町の特権。
せせらぎ湯の特徴
菰野町が管理する、夏期限定の無料露天風呂です。
源泉掛け流しの薄黄色いお湯が楽しめます。
上中下3段の湯船があり、それぞれ異なる温度です。
元旦に来てみました。営業期間外なので、写真取り放題です。開放感あって良さそうなので、また来てみます。
水着着用 体を洗うことが出来ない監視員が口うるさい 湯が良いわけでもない まぁタダだから仕方ないか。
17時までなのに、30分過ぎても入りに来られてる方が居た。地元の方なら、許されるのでしょうか?
水着で入れる無料温泉です!雨の日は傘をさして入ってる人がいましたw駐車場は菰野大橋を北に渡った堤防沿いを走った所にあります。晴れた日にまた来たいと思います✨
登山の帰りに来訪。初めてでしたが、受付の方から優しく入浴方法を教えていただきました。水着が必要ですが、川沿いの露天風呂でとっても気持ちよかったです。しかも無料!地元の方がたくさん入っていらっしゃいますので、マナーよく入って、このお風呂が長続きしてほしいと思います。
15-17時だったので、入れませんでした。日中は、日差しがきついので厳しいなぁ。
源泉掛け流し 薄黄色のモール臭のするお湯です、熱湯の所、普通の所、ぬる湯の所とあってぬるいところは何時間でも入っていられます河原にある無料の水着着用の混浴です。いいお湯でした。
(2020/11初訪)こんないい湯が無料なのが驚きです。尚、GoogleMAPのナビでは川向かいの反対側に誘導されるので注意。
何と言ってもタダで入れるからいいね!身体洗ったりは出来ないけどシャワーあるから浴びてから露天風呂に入れるよ!最近仕事少ないからちょくちょく行ってるよ!
名前 |
せせらぎ湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

夜行ってもお湯抜いてあって入れません。お湯も出ませんので夜行かないように。匂い的にはちゃんと温泉を引いてるっぽいです でも変な常連がいるらしいし監視されてるんで微妙です。