真鶴漁港の美味しい地魚寿司。
寿司処 葵の特徴
トロやウニを含む地魚セットが3000円から楽しめます。
真鶴漁港で水揚げされた新鮮な食材を使用しています。
気さくな大将のトークが印象的で心温まるお店です。
地魚セットにトロとウニと伊勢海老のみそ汁付きでたったの3000円!!!!すごいコスパのお寿司屋さんです。追記2024年5月に再訪相変わらず最高でした。いさきおいしかった!
真鶴漁港の前のお寿司屋さん駅からタクシーはワンメーター。楽しいお母さんと息子さん。生簀にはたくさんの伊勢海老やサザエにお魚。お刺身にサザエの壺焼き、塩焼きに握り。どれも、とても美味しかったです。ご馳走さまでした。
真鶴半島を散策するのに昼食処を事前に調べこの店にしましたが大正解でした。駅から歩いてきたので、まず生ビール、その後日本酒。寿司は地魚寿司の「まなづる」をオーダー。サザエの壺焼きも。寿司は一貫づつで全ての食材は真鶴港であがった海鮮。是非再訪したいお店です。
地魚真鶴セット3600円、10貫。伊勢海老の握り、初めて食べました。雲丹でラストです。ネタは新鮮。接客は、田舎の寿司やさんって感じ。少し、店内のモノを片付けた方が良いかと思います。駐車場は店前に2台程度置けます。
真鶴漁港で水揚げしたばかりの厳選された食材を美味しく食べれます。高級な料理をとてもお安く提供して頂きました。お店の皆さんが気さくで楽しい時間を過ごせます。人気店なのでお電話してから行かれた方が良いかも。リピートいたします。
旨い寿司が食べられます。特にメジマグロ(小さいマグロ)の皮付きの寿司がとても美味しかったです。伊勢海老の味噌汁も海老の風味豊かで美味しい。
気さくな感じで、ちゃきちゃきしたおばちゃんが印象的でした、伊勢海老は採りたて、さばきたてだから、美味しい!
真鶴港近くにある寿司屋です。地魚の握りがおすすめです。自分が訪れた時は、伊勢海老をその場でさばき、握りにしてくれました。伊勢海老のお味噌汁も絶品です。駅からバスも出ていますが、一時間に一本程度です。歩いても20分弱でたどり着けますが、坂が多いので注意が必要です。
美味しい地魚のお寿司です。伊勢海老は頼んでから水槽から取り出しさばきたてを握ってくれます。その伊勢海老の味噌汁もとても美味しいです。年に2、3回、10年程通ってます。大将、女将さん、若大将、皆さんとても良くしてくれます!
名前 |
寿司処 葵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-68-2552 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

皆様の口コミを拝見し、初めて伺いました。地魚寿司 真鶴をいただきました。抜群の美味しさ、今まで口にした地魚寿司では一番美味しかったです。車椅子利用の者ですが、入り口にはスロープがあり、駐車場も、お店の車を移動してくれて私のために広いスペースをあけてくださいました。大将、若大将、おかみさん、皆さんとても温かい方々で、様々なお話を聞かせていただき本当に美味しく楽しいひとときを過ごせました。真鶴へ行く楽しみが出来ました。また必ず伺いますので、これからもずっとよろしくお願い申し上げます。