富士山近くで味わう本ずわいがに!
くら寿司 富士宮店の特徴
スマホアプリで予約でき、便利な店舗です。
お皿の数でゲームが楽しめて、子供連れにも最適です。
時期限定の本ずわいがにフェアで新鮮なネタを堪能できます。
お寿司も美味しく、スタッフさんの対応もとても親切で、店内もきれいでした!
食事は旨いが、カップケースが本当に使いづらい。取り出すコツなんてことを消費者に押し付ける時点でアウト。何度も取り出し失敗した。本当に懲りた。次は行きません。ご馳走さまでした。
子供が忘れ物をしてしまい、県外だった為発送をお願いしました。迅速なご対応でとても嬉しかったです。ありがとうございました。子供たちとよくくら寿司に行き、びっくらぽんを楽しませて頂いてます。子供はハンバーグ、卵、まぐろが大好きです。ネタもお値段以上でおいしいです!シャリも少なめと選べるのも嬉しいです。そちらの方面に伺う時はまたくら寿司に行かせていただきます!
スマホアプリで店を予約可能。席についてからも 自分のスマホアプリでメニューを見ながら注文できる。廻って来る寿司は蓋があり、安心。注文した寿司は高速レーンで直接届く。やっぱ、食品だから 安心は買いだね。帰る時も ほぼ無人で支払いができる。
駐車場が2/3か埋まっていたのでさぞかし混んでいるかと思いきや、参列は確かに、残りの三列はがらがら、レーンには散発の寿司があるも、がらがらに回る皿はカラ,オーダして四分待ち、たいはんが220円これではお客さんは逃げるわね。ネタは小さく、魅力なし、サヨウナラ。
たまに、どうしても寿司が食べたくなるんですよね😏そんな時回転寿司店選びに悩む事があります🤔結局、味に大差無しなんですよね~🍙子供連れにはくら寿司さんをおすすめします🙇お皿の数でゲームが出来るので楽しめますよ。
クラ寿司久しぶりに行きましたが、一皿110円とは思えない美味しさでした。最近の回転寿司には珍しく、回っているお寿司もあり、注文製も良いけど、やっぱり実物を見て直ぐ取れる回ってるのも有ると良いと思いました。
味が落ちたのかな?開店して直ぐに入った為、あまりお寿司は回ってませんでした。タッチパネルで注文しましたが、注文した物が中々到着せずに1皿がくるのに10分ぐらいまたされました。ネギトロを食べましたが味は薄く何かみずぽかったです。自分のなかでは、回転寿司だと、スシロー←はま寿司←カッパ寿司←くら寿司の順ですかね。
入口でタッチパネルで人数などを入力し、座席に座りタッチパネルで注文し会計も自動レジ。店員さんとの接触もなくコロナ禍だから良いかもしれませんが、人件費節約で企業は良いのかもしれませんが、そのうち寿司も全てロボットになったら人間は益々職を失いますね~くら寿司は届くのが早い方だと思いますが、寿司以外にメニューがありすぎて店内が揚げ物やカレーの匂いが漂ってる時があります。
名前 |
くら寿司 富士宮店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0544-66-6610 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

国道沿いで飲食店が連なるエリアです。近くには寿司チェーン店いくつかあります。入店して会計まで全く店員さんと会話する事もなくまるで無人店のよう。たまーに退店したお客のテーブルを片付けに来るくらい。今どきは店員削減だからでしょうか。くら寿司の握りのご飯は少なめなので、色々食べたい人には向いていると思います。魚の鮮度は、はま寿司の方が良いかな。