安心の治療、月一の通院。
すずかこころのクリニックの特徴
コロナウィルスの影響で安心して受診できる環境が整っています。
残業続きでお困りの方へ、適切なサポートが提供されています。
月一回の通院で心身のケアができる信頼性があります。
現在通院しお世話になっています。仕事で追いつめられ藁をもすがる思いで伺い、うつ病と診断されました。あくまで個人的な意見ですが、良い先生か、と問われるとそうではないかなと考えます。初診以降ほぼ毎週来るように院長先生より毎回の診察で言われていますが、他の方もレビューに書かれているように、院長先生のスタンスが最初に「どうですか?」こちらが答えると「そうですか〜」こんな感じのやりとりのみなんです。先生側から具体的な原因や精神疾患まで至ってしまった状況についての質問や聞き取りは一切なく、また、具体的な治療法の提案や薬の説明もないです。事務的で適当というか。こんなやりとりだけで毎週診察に来てと言われても、ただ診察代をむしり取られているだけなんじゃないかと虚しくなります。実際既に5回通院していますが、行く度にモヤモヤが募ってきており、行っても正直意味ないよな、と感じてしまっています。薬学療法以外で生活面で気をつけることはありますか?と質問しても、具体的な意見もありませんでした。私は本当に病気を治したいので、自分で色々調べて、生活リズムを整えるようにしたり、食事内容に気をつけたり、日光浴をしたりウォーキングをしたり、できることから実践しています。こういう提案は一切なかったです。例えば上記のような提案をするのがまだ早い段階だと思われるのであれば、今はまだ脳を休めたり休養が必要な段階なのでもう少し元気になったらこういう風にしていきましょうか、とかそういう提案があれば、もう少し信頼できたかなと思います。薬が合っていない訳ではないですが、通院を続けてもどんどんモヤモヤが募るのでセカンドオピニオンを考えています。
こちらには少しの間お世話になりました。先生はお話を聞いてくださいはしますがあまり重く考えずポジティブにって感じの先生です談笑もあったりしてとてもいいのですが色々あり転院したところ違う病気が2つ見つかりました障害者手帳もちになりました薬もガラッと変わりましたこちらの先生はなかなか薬も変えてもえなかったので嬉しかったです。
一年前くらいから月一で通っています。お薬を処方してもらってから症状が悪化することなく普通の生活ができています。有り難いです。ここが初めての精神科ですが受付の方も先生も優しいです!語彙力がないので上手いこと書けないですが先生はとっても優しいです!病気が治るまではここでお世話になります。皆さんの不安が少しでも改善されることを願ってます。
コロナウィルスの関係で残業が続き、眠れないため受診しました。初診の時は優しい看護師さんが親身になって話を聞いていただき、その後、先生が誠実に対応してくれました。以前別の転勤先で2、3軒メンタルクリニックを受診しましたが、このクリニックが一番対応が良かったです。追記: 私は治療の間、母が入院したため、失礼とは承知で何度か予約を変更させてもらいました。冷たい対応と書いている方もおられますが、どの事務員さんも、とても温かい対応でしたよ。
名前 |
すずかこころのクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-367-7763 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

院内はすごく綺麗で、落ち着ける場所です。先生、受付の看護師さん、共にすごく優しいです。医療関係の方の中でも、こちらの病院は優しすぎることで有名らしいです。ただ、薬があまり…と思いました。引越しを機に転院することになりましたが、転院した先の先生曰く、こちらの先生は内科の先生なのか、処方する薬もうーん…という感じらしいです。確かに、ここに通っていた時に薬が効かないことを相談したら、別の薬に変えてくれるのではなく、薬の量を増やされました。転院してから、別の先生に、こんなに飲んでたの?と言われました。今はどうか分かりませんが、以前通っていた時には、こちらの先生は日頃研修に行かれることがあったので、こころの病院を始めて、勉強しながら頑張ってお仕事されているのかなという印象でした。あと、ヒアリングはあまりされずに、2回目以降の診察は5分程度で終わるので、あまり話は聞いてくれません。初診は、電話予約して時間通りに行っても1時間以上待たされます。