地元魚市場の新鮮さ、朝フルコース!
アルハンブラの特徴
地元魚市場から仕入れた新鮮な魚介料理が楽しめる旅館です。
港からのアクセスは坂道ですが、歩ける範囲で便利です。
立地は込み入っていますが、静かな環境でゆったりと過ごせます。
一泊で利用しました。食事にとてもこだわっていて、夜、朝ともに満足できました。真鶴からタクシーはなかなか捕まらない(アプリでも)ので事前に呼んでおくのが良いと思います。
茨城の偕楽園に行った時に泊まりました。お食事も美味しく快適でした。
料理は美味しかったです‼️😁✨✨
ペンション借りましたu003cbr/u003eただの掘っ建て小屋。サウナ部屋?山小屋?みたいな部屋。ひどい。WiFi無し、ポケットWiFiも入らないu003cbr/u003e入口にカーテンなしu003cbr/u003eテレビ無しu003cbr/u003e部屋が薄暗いu003cbr/u003eジャグジーは各部屋時間割当てu003cbr/u003e温泉ではない、また隙間が沢山ある為ゆっくりつかれない。u003cbr/u003e料理も来るスピードが遅く、白米単品、味噌汁単品状態で待たされた。u003cbr/u003eここも含めて熱海近辺に来ることはもう無いu003cbr/u003eつまらなすぎる。
港から歩いていくのは坂道で大変ですが、歩けない距離でもなく程よい距離でした。
お部屋はツインでした。 綺麗に掃除がしてありベットもきれいにフカフカで。 気持ち良く眠れました。 お食事は魚がメインで、味も満足。イケメンお兄様が接遇してくれます。親切で丁寧です。 近隣のお薦めスポットも教えてくれます。 ゆーっくり休みたいときは 良い場所です。
場所は判りにくく込み入った場所にありました。部屋は施設が古めですが、掃除が行き届いていていました。食事は、魚主体で量もちょうど良く焼酎類が充実していました。チェックアウト時にスタッフの方から地元の美味しい店を教えてもらえました。地元愛を感じる好感のもてるリーズナブルなペンションでした。
夕食のパンがライスへ変えられたり、朝食がパンケーキからガーリックトーストに変えられてました。食事内容は変更になるとの記載もあったので仕方ないですね。GROUPONでの宿泊だから、コストダウンでしょうか?他に客がいなくて貸切なのはよかったです。以前、じゃらんから宿泊したときはとても豪華で食べきれない量の食事だったので残念です。ご飯はとても美味しいのに‥。
地元魚市場から仕入れたクォリティの高い魚介料理を楽しめます。屋外ジャグジーもゆったり。ただ、GWなどの特に混む時期は料理のランクが下げて価格を抑えているらしいです。
名前 |
アルハンブラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-68-3331 |
住所 |
〒259-0201 神奈川県足柄下郡足柄下郡真鶴町真鶴1011−1 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

夕食は付けず朝ごはんのみでしたが、朝からフルコース仕立てでとっても美味しく、こちらに宿泊して良かったです。奥様のおしゃべりが面白くて、また聞きに来たくなりました。