季節ごとの美味しさ満喫!
レストランボナペティの特徴
季節の野菜と真鯛のポワレが絶品、ランチで楽しめるお料理です。
清潔感があり落ち着いた雰囲気の中で食事ができます。
リーズナブルな価格で本格的なフランス料理が楽しめるお店です。
こんなところにあったのかという立地と、一瞬レストランに見えない外見を覆すいいお店。ボリュームもしっかりあり、満足です。
丁寧な仕事を感じる、古き良き洋風フレンチ。ランチにて訪問。最寄り駅でいうと湘南モノレールの富士見町と湘南町屋のちょうど真ん中くらい。近くには湘南鎌倉医療大学があります。外観は黄色、中は白とブルーが基調でとてもクリーンな印象です。ランチはステーキやハンバーグ、ビーフシチューのセットなどお肉中心のもの日替わりでAセットはお魚、Bセットはお肉という感じ。今回はBセットをいただきました。Bランチ(日替わりランチ)2200円サラダ、スープ、デザート。パンまたはライスでお代わり自由。食後はコーヒーまたは紅茶。メインは豚ロースの煮込み ゴルゴンゾーラソースデザートは抹茶シフォンケーキ、シャインマスカットゼリー、巨峰のシャーベットから選べたので、シャインマスカットのゼリーにしました。サラダは細く刻んだ大根の食感がとてもよく、自家製のドレッシングもいい。ポタージュスープは丁寧な作りのスープで、子供のころ大好きだった洋食屋さんのスープの味を思いだしました。メインはほろほろのお肉にゴルゴンゾーラのきいたホワイトソースがまたどこか懐かしい味。そしてデザートは大好きなシャインマスカット。これもまた大満足!全体的にお料理のつくりが丁寧で安心感がありました。お味も昔ながらの洋食フレンチというスタイルで、初めて来たお店なのに郷愁を感じました。こういうお店、好きです。ずっとこのまま変わらず続いてくれるとよいなあと思いました。テイクアウトもあるようなので、こちらも利用したいと思います。
ランチで真鯛のポワレを頂きました。ホワイトソースにアサリの出汁が利いてとても美味しかったです。マナーを気にしてすくい取れないソースは残してしまいましたが、次はパンを注文して残らず頂くつもりです。
静かで清潔感あるおみせで、なんといってもメインのお魚は、季節のお野菜やチーズ、プリっと鯛がバイづつみになってるのですが、焼きたてパンととっても合います!!パンはおかわりできそうでしたがしなくてもお腹いっぱいでした☺️冷製スープもおいしくて!これで2000円なんて信じられなかったです!またいきたいです🍀
とても素敵なレストランです。お料理もとても美味しかったです。感染対策に各テーブルごとにパーテーションが設置されていました。ぜひまた行きたいと思います。
ランチは、1800円から2200円前後で気の効いたフレンチスタイルの料理が、美味しく食べられます。ただ、開店時間、曜日が今一分かりにくく、行きなりいって空振りするより、電話して確認した方が良いです。
家庭的な落ち着いたステキなお店❗
パンのおともがマーガリンだったことだけが。
古典的なフランス料理を富裕層の多い鎌倉市としてはとてもリーズナブルな価格で頂けます。決して高級食材を使っているわけではないですが、食材をケチってないので充実した食感を楽しめます。バターでなくマーガリンが出てくる、ソースの味付けが少し強すぎる等、問題点がないわけではありませんが、全体の出来栄えからすれば許容範囲と思われます。
| 名前 |
レストランボナペティ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0467-46-5010 |
| 営業時間 |
[木金土日火水] 11:30~13:30,17:30~20:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大船近郊に引っ越してから、ずっと来たいと思ってたお店。アパートの一階のため外装映えなどはあまりないですが、料理の味も見た目も超一流。ディナーコース(5500円?)をいただきましたが、【この味、このお値段でいいんですか?!】となるレベル。良いお肉を使っているので、お肉がとろけるのはもちろんのこと、魚料理に本当に感動しました。