津屋崎住宅街で楽しむカナダの味!
Canada Kitchenの特徴
チュロスはカリカリでもちもち、特に美味しいと評判です。
ボリュームたっぷりのチキンブリトーは、スパイスが効いた絶品です。
陽気なカナダ人の店主が迎えてくれる、住宅街の隠れ家です。
チュロスは、カリカリ、もちもちで、今まで食べた中で1番でした😋チキンブリトーも、野菜たっぷり、ボリュームたっぷりでスパイスもきいていて、とても美味しかったです。チミチャンガビーフu0026ポークは、初めていただきましたが、ブリトーを揚げたものらしく、サクサク、具もたっぷりで、主人がとても気に入ってました。フィッシュu0026チップスの、お魚は、ふんわりで厚みもあり、臭みなし!大満足でした😋お家の窓から外を眺めてるローズちゃんもかわいい🐶店員さんも、笑顔の素敵な女の子でした✨
クオリティーが素晴らしく感動しました。フィッシュアンドチップスとチュロスを食べました。両方ともとってもおいしかったです。魚は津屋崎で捕れたスズキで、私の大すきな魚です。揚げた衣も外側がサクッとしていて歯ごたえもよかったです。チュロスも外側がカリッとしているのに、中はしっとり&もっちりしていて、甘すぎずちょうどよかったです。驚いたことは、お土産用にも購入し、半日後でもおいしかったことです。オーブントースターで温め直しましたが、魚も衣のサクサク感は失われることはありませんでした。夫はブリトーを全種類試して、全部おいしかった、特にビーフ&ポークがいちばんよかったと言っています。
2023年5月訪店フィッシュ&チップス、ブラウニーをいただきました。他の方も同じく書いていますが、フィッシュ、とても美味しかったです。ブラウニーも濃厚でとても満足出来ました。ポテトもたっぷりなので、カナダサイズにしなくても満足出来ました。フィッシュ&チップスは、イギリスだけの名物ではないのですね。白身魚にフランス料理のベーニエっぽい生地で揚げてあり、火加減丁度で、最高に美味しかったです。今度は、他の料理もいただきに伺います。ごちそうさまでした。
2023年2月16日に伺いました。Canada大好きなのでココをGoogle mapで見つけてからずっと行きたくて!田園風景の広がるのんびり感溢れる所に突然現れる赤と白のお店。ご自宅の前なんかな?小さいトレーラーの可愛いフィッシュu0026チップス店。今回は先ずフィッシュu0026チップスを。序でにチュロスも。お魚は2種類から選べる様で今回はタイか白身魚だったのでタイをチョイス。めちゃ旨です!チップスは皮付き厚切りホワホワで自分好みでした。チュロスも自家製カリっとふわっともちっとでめっちゃ旨い。お店のオーナーは気さくなCanadian!Canadaトークも盛り上がりましたwまた絶対行きたいです。メニューが沢山あるので色々食べてみたいですね。ブリトーも旨そうでした!次回チャレンジです。
陽気なオーナーに長閑な景色。フィッシュバーガーカナダサイズとポテトをいただきました。フィッシュは通常の白身(玄界灘鯛は売り切れ)です。身が厚くてホクホクトロリ😃ポテトは皮付きの肉厚👍次回は受け取ってすぐに食べたい☺️
以前、華大の「何しようと?」で観て以降気になっていて、買いに行きました。フィッシュu0026チップス、チミチャンガ(チキン)、チュロス(プレーン)を注文。日曜日だったためか、数人並んでおり、待ち時間は15分くらいでした。フィッシュu0026チップスは、レギュラーサイズでしたが、ものすごくボリューミー。白身魚はカリカリ。中は予想以上にフワッフワで美味しい!軽い!ぺろっと食べちゃいました。チミチャンガは、ブリトーを揚げたものです。これも美味しかったです。でも、私が一番ヒットしたのが、チュロス!!チュロスってこんなに美味しかったんだ!と驚きました。1つだけしか買わなかった事を激しく後悔しました。チュロスだけでも買いに行きたいです。ご馳走様でした♪
住宅地の中にあるテイクアウト専門のスタンド。チキンブリトーとスパイシータコフライを買ったけど、ボリューム満点で美味しかったです。
食のワールドツアー@津屋崎第一弾 カナダ!料理の出来上がりを待つ間、美しい原風景を見つつ、楽しい英会話をしつつ、気楽に立ち寄れるお店。受け取ったら、大観峰の頂上で海の向こうの島を眺めつつ、東郷平八郎さんにご挨拶してから、舌鼓。フィッシュアンドチップスやスパイシータコス風のフライドポテトにおやつのチュロスとレモネードも美味しかった!
知り合いのおすすめで伺いました。普通の一戸建ての外側に、キッチンカーのようなプレハブ?的なものがあってそこがテイクアウトのスタンドになっていました。二人で行って、ブリトーの中身が魚の白身フライになっている「フィシュトー」のセットと、フィッシュアンドチップスのセットを注文。セットにすると、ドリンクとポテトとコールスローがついてきます。驚くほど白身フライがふわっふわ!軽くてどんどん食べられます。ドリンクは缶ドリンクがついてますが、プラス100円でレモネードに変更しました。こちらも手作りの味わいで美味しかったです。イートインスペースはないですが近くに海岸があったので、天気も良かったのでそこで海を見ながらのんびりいただきました。
名前 |
Canada Kitchen |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0940-52-2080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

津屋崎の住宅街にある赤いキッチントレーラーは、遠くからでも見つけることができます。「めんたいワイド」を観て最初に訪れたのが'23年9月。そこから約3ヶ月でポイントカードが3枚目に突入しました。個人的なイチオシはFish Burgerです。サクッとした食感が心地良い揚げ衣の中は、地元津屋崎で獲れたスズキ。衣の中で蒸されたようにフワッとしていて、もちろん魚臭さもありません。こだわりのバンズもほんのりした甘さがあり、フィッシュフライの塩気、酸味の効いたソースとの相性が絶妙です。期間限定ですが、ベリーの味わいが濃厚なスムージーや、甘さ控えめでスッキリ飲みやすいレモネードもおススメ。バーガー系が嫌いだった83歳の父が、「今日はトラちゃん家(ち)に行くぞ」と言うくらい家族でハマっています。