尾張中央道で牛丼の祭典!
吉野家 稲沢市役所前店の特徴
リニューアルした店内で可愛い女の子の店員が多くて楽しいです。
スマホで予約決済し、テイクアウトが便利で美味しい牛丼が楽しめます。
メニューが増えていて、イチオシの牛 すき鍋も大変旨かったです。
本日午後利用しました。新メニュウ、スタミナまぜそば注文しました。まぜ始めたのですが底にタレらしきモノがない?一応カウンターで「タレはないのですか?」店員さんは「下にあります」麺持ち上げて見せました。店員「あー」。小鉢にタレ入れて無言でトレーにドン、えっ?まっいいか。以上です。
尾張中央道誰が名付けたのか尾張中央道、ググるとかメンドいのでどうでもいいけれど、かっ飛ばすには良い道なのである知らんけど…そんな尾張中央道にある男子のソウルフードでもある吉野家さん、お店に入ってすぐに着席したらいつまでたっても店員さんが来ないというね、①まず入店したら受付で食べたいものを注文して先払い、②お冷や、もしくはお茶を汲み席で大人しく待つ、③窓の外を見ると「尾張中央道」には特別なチューニングを施された音の大きいバイクがコールと呼ばれる爆音を奏でながら走行していることが多々ありますが見ると彼らのビタミンCになるのでそこは個々の判断ですね、④呼ばれたらすぐに自分が頼んだものを取りに行くようにね④だけに、※このときにショーガとかレンゲとか②のお冷やポイントにあるので必用ならもらっておくがスマートかと思いますね、…で、食べ終えたら奥の洗い場へ持って行き「ごちそうさま」というのがニホンジンの心得です、対価に対してお金を払っているからとかそんなことではなく言うべきところに言えることが大切な事ではないでしょうか。…と思い吉野家さんを後に、ごちそうさまでした。
牛丼屋のまぜそばと侮るなかれ、しっかり美味い!白髪ネギとか追い飯とかアレンジ色々試してみたい👍ただ、肉だけはしっかり吉野家なのが評価が分かれるか⁈
愛知県稲沢市にある牛丼店、平日の9時頃に朝食目的での訪問。このメニューを注文し、テーブル席で頂く。★ 朝牛セット(並盛)532円★ とん汁変更 132円○ お値打ち朝牛セット駐車場は店舗正面にあり、店内はカウンター席やテーブル席が並ぶセルフスタイルの店舗。先客はおらず、終始私のみの店内だった。数日前にも同じメニューだったので焼魚にしたかったが、時間がなく手っ取り早くこのメニュー。大半の人は牛丼に紅生姜を直接盛ると思うが、私は汁まで入るので出来れば避けたい。セルフスタイルの店舗は小皿が用意されているので、これに盛り付けて頂くのが私のスタイル。しっかり煮込まれた牛肉に甘いタレ、たまに口に入れる紅生姜がよく合う事。根菜たっぷりで熱々の豚汁、最後まで熱々で時間に追われていると焦ってしまう。安定の朝食だね、無難に美味しい。ごちそうさまでした。
リニューアル仕立ての良い店内で可愛い女の子の店員さんがたくさんいてとても良かったと思います。🐱🐱🐱
リニューアルしてから店内で食べてないけど、綺麗になり注文もしやすく便利になったと思う。
リニューアルしてから手際が悪くテイクアウトで30分待った。片付けもできずに配膳が山になってた。
リニューアルして綺麗な店内でした。そして唐揚げがやっと来た!もう下津まで行かなくて済む。
持ち帰って少々冷めても美味しいので、スマホで予約決済してから受け取りに行くのが便利です。注文予約の5分後から受け取れます。
| 名前 |
吉野家 稲沢市役所前店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0587-34-2971 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 7:00~23:00 |
| HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_043892 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
なんかカフェみたいになってて個人的には好きでしたよ長居しても良い感じには設計されてるけど、ほんとにしてもいいのかな…?