東谷山散策路の古墳発見!
東谷山27号墳の特徴
遊歩道の脇に石が転がっている、隠れた古墳です。
東谷山の登り始めにひっそりと佇むスポットです。
大きな石を見つける楽しみがある史跡ですよ。
東谷山の登りはじめにある古墳。石組の古墳は不思議な感じがする。
東谷山フルーツパークに程近く、東谷山散策路に面している古墳。志段味古墳群の中の一つ。墳丘の南部分が半壊し、横穴式石室が露出しているが、原型を留めていない。小さな案内板がなければ古墳とは気付かないでしょう。
大きい石があったじゅよ。
| 名前 |
東谷山27号墳 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
看板がないと見逃しそうですが、遊歩道のすぐ脇にいくつか石が転がっています。